「漁火」さんが3月いっぱいで閉店。

 

ちょいと様子を見に?行って来ます。

 

書き込みは遅くなるか、

明日になるかもしれません。

 

 

というわけで、無事?偵察も終わり?ましたが、

一夜明けてしまいました。

 

今月いっぱいと思った「漁火」さん、

23日で終了とのこと。

 

しかも、それまで木・金・土のみの営業。

残念ですが、また名物店がなくなってしまいますね。

 

ママさんの顔と声が寂しそう。。

 

 

 

 

今日は、大翔君、父親の山田さんと一緒に

鶯谷高校合格の報告に来てくれました。

 

鶯谷高校は昨年将棋全国二位の実績を持つ高校です。

良い所へ入れましたね。

 

思いっきり高校の青春時代を過ごせると思います。

大翔君は虎日翔君、一心君、奏太朗君たちと、

 

同じ一級としてしのぎを削った仲です。

栞吉君、倫太郎君にぶつかって行った子。

 

 

 

 

 左から栞吉、大翔、虎日翔、わたし

 (撮影 優莉)

 

 

 

 

対局

 

虎日翔〇

悠人〇

羽海〇

岳司〇

志信〇

岳登〇

亮〇

優莉●

杏奈●

栞吉●

睦翔●

大輝●

聖仁●

栞吉●

 

 

今日は悠太くん小2が見学体験に来てくれました。

虎日翔君の指導で定跡並べ、詰将棋で終了。

 

 

 

 

 

 

 花壇夕景

 

 

 

今日の瀬戸弁

 

すたこく=はずれ・困る

 

 

 

忘れ物:月謝袋(遥誠・十馬)

    小さいハンカチ

 

 

 落とし物

 

 

 

教室スケジュール

 

3月20日(祝・水)午後2:00~4:00  ペア将棋

 

3月27日(水)お花見将棋 午後2:00~4:30

 

3月30日(第5・土)お花見将棋 4/13(土)と振替

     午後12時15分教室集合出発(昼食をすませて来ること)

       *現地合流も可

       12時30分将棋受付

       御座、シートを敷き駒盤を置く。

       1時 開催の辞後将棋予選リーグ戦開始。

         シニアの部もあり。

       1局20分(1時間で3局)

       2時 F・G・C 音楽4曲

                      2時15分 紙芝居

       2時30分 マジックショー

       3時から将棋決勝リーグ戦

       3時50分成績発表

       閉会の辞

       後片付け後、全員によるかけっこ。

       記念写真

       4時30分教室到着

       *現地解散も可

 

 

 

4月1日(月)お花見将棋 午後2:00~5:00

 

4月13日(土)詰将棋解答選手権(瀬戸文化センター)

        教室お休み

 

4月29日(第5・祝・月)お休み

 

 

 

 * 注意事項  男子生徒、小用は便座を上げてするように。

       お客さんがみえた時は全員挨拶ができるようにしよう。

                      トイレから出たら必ず手指消毒すること。

       トイレから出たら電気を消す。

       カーテンを体に巻き付けて遊ばないこと。

       水筒を横倒しにしないこと。(お茶が漏れる)

 

                      

         浄化槽蓋できたけど少し弱いから

       上に乗ったり走ったりしない事。

 

       ですのでこれから車を入れる事ができませんので、見学の方は

       「ヴァロー」の駐車場に止めて下さるようお願いします。

 

       最近、駒の後片付けがダダクサになってる。

       君たちにとって駒と盤は一番大切なはず、きちんとしまう事。

 

 

 

 * おーい「腕立て」やってるかいー?「屈伸」(スクワット)やってるかいー?

     栄養と睡眠とってるかいー?

  体力・免疫力は最大のアイテム!

 

  ウイルス対策の基本は、マスク、うがい、石鹸泡立てたまめな手洗い(手首まで)

  あと換気もだいじです。

 

  家のドアノブも消毒液等で拭きましょう。

 

  「3ない」をしっかり憶えて。

  ・ 目をこすらない

  ・ 鼻をほじらない

  ・ 口に指(手)を入れない

 

  お父さん、お祖父ちゃん、本や新聞をめくる時、指を舐めないよう気をつけましょう。

  (わたしも含めてですがこれは大切です、肝に銘じましょう)

 

  手作りマスク

  https://arne.media/news/7600/

  https://matome.naver.jp/odai/2135627479657377601

 

  こちらも参考になると思います、使い捨てマスクを洗っての再利用法

  https://mainichi.jp/articles/20200313/ddl/k13/040/010000c

 

 目・鼻・口

 この三つが感染経路だと想いますが、% も目、鼻、口という順に大きくなっていきますね。

 マスクをせず目の前の人が咳やくしゃみをこちらに向かってやられると口を開けてれば

 もろにウイルスの経口となってしまいます。

 

 目は手に付着したウイルスが目をこすることによってよけい入ってしまうのでしょう。

 鼻は口の大きさに比べれば % が少ないということで鼻で呼吸しなさいと言われる所以でしょう。

 

 お風呂に入ることも大切ですね。

  トイレの大の後は蓋(ふた)をして流すことを意識しましょう。

 

 

 *何年か前、テレビで歯科医さんが言ってました。

  歯を磨く時、歯茎(はぐき)も軽く磨くのが大切。

 

 雑菌がとれて肺炎に罹(かか)りにくくなりますと。統計も取れてるようです。

  それと歯茎もしまって丈夫にもなるようです。