今年初めてジムへ行きましたが、

寒さで体が硬いのに準備運動もせず筋トレ。

 

授業中に右の腰に痛みが。。

冬の準備運動はしっかりしましょう。

 

 

 

6才の男の子、周一郎くんが体験に来てくれました。

将棋も指せる元気な子です。

 

 

 

昨年末風邪を引いてしまい、

「喜多の湯」の岩盤浴で汗をかこうと思い行ったところ、

 

ひかるくんとバッタリ会って驚いた。

お父さんと一緒だった。

 

風邪のおかげで寝正月。

でもゆっくりできて良かったです。

 

 

 

年賀状大賞贈呈

 

瑞貴・淳平(あと2人かな)

 

 

 

 

今日は正月ペア将棋♪♪水曜編

 

 

奏太朗・雅人〇  全勝賞

 

愛奈・十馬〇  全勝賞

 

幹樹・陽允〇  全勝賞

 

淳平・瑞貴〇  全勝賞

 

啓介・明成●

 

佳吾・嵐士●  

 

亮・元貴●

 

睦翔・遥誠●

 

 

全勝ペアには全勝菓子を贈呈。

先に帰宅した、陽允・十馬には次回渡します。(憶えてて)

 

奏太朗、今日も全勝賞ゲット。

幹樹、最後に睦翔との一騎打ちを制し全勝賞ゲット。

 

 

 

冬休み詰将棋

 

睦翔300問達成

 

 

 

 

今日の瀬戸弁

 

 よーけ   たくさん

 

 

 

私信

 

「四つの握手」Ⅱ

真子が中学生だったから随分前です。

 

タイトル戦の前夜祭、ホテルへ招待されました。

羽生善治さんとの記念写真(真子も一緒だった)。

 

その時に握手もしてもらいました。

細身の手ですが力強い握手でした。

 

羽生さんは全タイトル七冠を取り、

「羽生の頭脳」10巻を上梓した。

 

後年、永世七冠も達成、本当に凄い人です。

低迷していた将棋界を復興させた功労者でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忘れ物:十馬くんの月謝袋(渡し忘れました)

 

 

★ 2024 ★ 

 

1月6日(土)指し初め

 

1月8日(祝・月)午後2:00~5:00

 

以降通常時間

 

2月12日(祝・月)午後2:00~5:00 ペア将棋♪♪

 

 

 

 

 

 * 注意事項  男子生徒、小用は便座を上げてするように。

       お客さんがみえた時は全員挨拶ができるようにしよう。

                      トイレから出たら必ず手指消毒すること。

       トイレから出たら電気を消す。

       カーテンを体に巻き付けて遊ばないこと。

       水筒を横倒しにしないこと。(お茶が漏れる)

 

                      

         浄化槽蓋できたけど少し弱いから

       上に乗ったり走ったりしない事。

 

       ですのでこれから車を入れる事ができませんので、見学の方は

       「ヴァロー」の駐車場に止めて下さるようお願いします。

 

       最近、駒の後片付けがダダクサになってる。

       君たちにとって駒と盤は一番大切なはず、きちんとしまう事。

 

 

 

 * おーい「腕立て」やってるかいー?「屈伸」(スクワット)やってるかいー?

     栄養と睡眠とってるかいー?

  体力・免疫力は最大のアイテム!

 

  ウイルス対策の基本は、マスク、うがい、石鹸泡立てたまめな手洗い(手首まで)

  あと換気もだいじです。

 

  家のドアノブも消毒液等で拭きましょう。

 

  「3ない」をしっかり憶えて。

  ・ 目をこすらない

  ・ 鼻をほじらない

  ・ 口に指(手)を入れない

 

  お父さん、お祖父ちゃん、本や新聞をめくる時、指を舐めないよう気をつけましょう。

  (わたしも含めてですがこれは大切です、肝に銘じましょう)

 

  手作りマスク

  https://arne.media/news/7600/

  https://matome.naver.jp/odai/2135627479657377601

 

  こちらも参考になると思います、使い捨てマスクを洗っての再利用法

  https://mainichi.jp/articles/20200313/ddl/k13/040/010000c

 

 目・鼻・口

 この三つが感染経路だと想いますが、% も目、鼻、口という順に大きくなっていきますね。

 マスクをせず目の前の人が咳やくしゃみをこちらに向かってやられると口を開けてれば

 もろにウイルスの経口となってしまいます。

 

 目は手に付着したウイルスが目をこすることによってよけい入ってしまうのでしょう。

 鼻は口の大きさに比べれば % が少ないということで鼻で呼吸しなさいと言われる所以でしょう。

 

 お風呂に入ることも大切ですね。

  トイレの大の後は蓋(ふた)をして流すことを意識しましょう。

 

 

 *何年か前、テレビで歯科医さんが言ってました。

  歯を磨く時、歯茎(はぐき)も軽く磨くのが大切。

 

 雑菌がとれて肺炎に罹(かか)りにくくなりますと。統計も取れてるようです。

  それと歯茎もしまって丈夫にもなるようです。