ナンテンの実が紅くなりました。

毎年、この実を一つ小さな掌に貰ってた子がいたなあ。

 

小さな声で、

「ありがとう」と云ってた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 獅篭さんへ贈る歌を練習しました。

 え?1年ぶり?もっと歌おうぜ!♪

 

 今夜は岡村さんも来てた。

 写真は得意のピンボケ (><)

 

 

 

 

本日の昇級者は2人

 

千璃、2連勝で昇級です。次回からは少しハードルが高くなるよ。

 

巧実、3連勝で昇級。初中級入り。上達速度が速い。楽しみだ。

   早帰りだったのでカードとお菓子を渡し損ねた。次回に。

 

 

澄月、明成、リーチをかけたが2人とも止められたようだ。

栞吉・航太郎戦、飛香落ちの栞吉が制した。流石(さすが)

            航太郎は春日井フェスの優勝者。

 

奏太朗・岳司戦、最後に残った岳司のリーチ戦。

        奏太朗が岳司の攻めを余し、

        必至をかけて勝ち切った。

 

岡村、勝てば念願の中級入りでしたが、

   虎日翔に阻(はば)まれる。

 

 

 

 

 

 

わたしが菅谷昭さんを初めて知ったのは、

何十年か前に観たNHK「 プロジェクトX 」ででした。

 

感銘を受け、菅谷さんの書籍も読みました。

秘める意思を持つ素晴らしい人がいたことへの感動。

 

そして、何十年かが経った。

何か月も前に、夕刊フジの丸山記者さんと名駅で会った時、

 

わたしが、「松本で馬刺しで一杯やりたいもんです」と、

何気に言うと、「私の実家は松本です」と丸山さん。

 

直ぐに意気投合し、馬刺しの旅が実現したのが23日、24日。

詳しくは顛末記(てんまつき)として後日書きますが、

 

丸山さんの実家の近所に、菅谷さんの家が在ったのです。

車で通り過ぎようとした時、玄関が開いて、

 

お客さんたちとご一緒に菅谷さんご夫婦が出て見えた。

丸山さんは菅谷さんの息子と同級生で菅谷さんもよく知ってる。

 

紹介され、少しお話することが出来ました。

わたしが、尊敬する人が菅谷昭さん、中村哲さん、今村核さん。

 

その菅谷さんと出会い、会話を交わせたというサプライズ!

昔、空港で偶然牛殺しの大山倍達さんと出会って、

 

言葉を交わした時以来の驚きでした。

菅谷さんの握手はとても力強いものだった。

 

縁というものは、とても不思議です。

何年も前に、当時サンケイの丸山さんに取材を受け、

 

その丸山さんの故郷が松本で、その家の近所に

菅谷さんの家があり、偶然お会いできたのです。

 

丸山さんと目に見えない何かに感謝。

 

 

 

 

 丸山さんと菅谷さんご夫婦

 

 

 

 菅谷さんとわたし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の瀬戸弁

 

 ねこなし   寝ないで・徹夜

 

 

 

 

私信

 

昨日、メルカリさん売れました。

というわけで今夜はこの曲を♪

 

 

  (506) THE BROTHERS FOUR THE GREEN LEAVES OF SUMMER STEREO - YouTube

 

 

  

  (506) The Green Leaves of Summer - YouTube

 

 

 

  (506) Frankie Avalon -- The Green Leaves of Summer (The Alamo) (VintageMusic.es) - YouTube

 

 

 

 

 

 

 

★教室スケジュール

 

10月30日(第5・月)12月25日(第4・月)と振替でやります

 

11月29日(第5・水)12月27日(第4・水)と振替でやります

 

12月4日(月)クリスマス会 登龍亭獅篭さん来演!

 

12月23日(土)指し納め 昇級戦

 

 ~ 正月休み ~

 

1月6日(土)指し初め

 

 

 今年は12月23日(土)を最後にお休みに入ります

 来年は1月6日(土)から始まります

 

 

 

 

 

 * 注意事項  男子生徒、小用は便座を上げてするように。

       お客さんがみえた時は全員挨拶ができるようにしよう。

                      トイレから出たら必ず手指消毒すること。

       トイレから出たら電気を消す。

       カーテンを体に巻き付けて遊ばないこと。

       水筒を横倒しにしないこと。(お茶が漏れる)

 

                      

         浄化槽蓋できたけど少し弱いから

       上に乗ったり走ったりしない事。

 

       ですのでこれから車を入れる事ができませんので、見学の方は

       「ヴァロー」の駐車場に止めて下さるようお願いします。

 

       最近、駒の後片付けがダダクサになってる。

       君たちにとって駒と盤は一番大切なはず、きちんとしまう事。

 

 

 

 * おーい「腕立て」やってるかいー?「屈伸」(スクワット)やってるかいー?

     栄養と睡眠とってるかいー?

  体力・免疫力は最大のアイテム!

 

  ウイルス対策の基本は、マスク、うがい、石鹸泡立てたまめな手洗い(手首まで)

  あと換気もだいじです。

 

  家のドアノブも消毒液等で拭きましょう。

 

  「3ない」をしっかり憶えて。

  ・ 目をこすらない

  ・ 鼻をほじらない

  ・ 口に指(手)を入れない

 

  お父さん、お祖父ちゃん、本や新聞をめくる時、指を舐めないよう気をつけましょう。

  (わたしも含めてですがこれは大切です、肝に銘じましょう)

 

  手作りマスク

  https://arne.media/news/7600/

  https://matome.naver.jp/odai/2135627479657377601

 

  こちらも参考になると思います、使い捨てマスクを洗っての再利用法

  https://mainichi.jp/articles/20200313/ddl/k13/040/010000c

 

 目・鼻・口

 この三つが感染経路だと想いますが、% も目、鼻、口という順に大きくなっていきますね。

 マスクをせず目の前の人が咳やくしゃみをこちらに向かってやられると口を開けてれば

 もろにウイルスの経口となってしまいます。

 

 目は手に付着したウイルスが目をこすることによってよけい入ってしまうのでしょう。

 鼻は口の大きさに比べれば % が少ないということで鼻で呼吸しなさいと言われる所以でしょう。

 

 お風呂に入ることも大切ですね。

  トイレの大の後は蓋(ふた)をして流すことを意識しましょう。

 

 

 *何年か前、テレビで歯科医さんが言ってました。

  歯を磨く時、歯茎(はぐき)も軽く磨くのが大切。

 

 雑菌がとれて肺炎に罹(かか)りにくくなりますと。統計も取れてるようです。

  それと歯茎もしまって丈夫にもなるようです。