【365日晴れ?】子どもが機嫌が悪いとき、どっち派ですか? | 私らしい子育て、自分らしい過ごし方

私らしい子育て、自分らしい過ごし方

安心して穏やかに。ありのままを大切に。

子どもが機嫌が悪いのって、

好きですか?

 

 

泣いたり、拗ねたり、

駄々をこねたり、

物にあたったりする子どもを、

 

可愛いと思え、

好きでたまらない人がいたら、

ぜひ、会ってみたいですねー(笑)。

 

 

 

正直、わたしは、

自分の子どもが機嫌が悪かったら、

いい気分にはなりません。

 

 

おそらく、

多くのお母さんたちは

同じじゃないかと思うんです。

 

 

でもね、このときに

素直に「嫌だな」って思う人と、

そう感じない人がいたりするんですよね。

 

 

感じない人っていのは、

そういう時に

「はいはいわかったよー^^」

とか言いながら、笑顔で子どもに接したりします。

 

 

どちらの方がいいとか、悪いとか

そういうのは、ないです。^^

 

 

あなたは、どちらのタイプですか?

 

 

嫌だって、感じてますか?

それとも、笑顔ですか?

 

 

わたしは後者、「感じない人」を

ずっと過ごしてきました。

 

 

自分までネガティブになっちゃダメ

って思い込んでいた、というのもあります。

 

 

いつも穏やかで、乱されないお母さん

でいたかったんですよねー。^^

 

 

また、これまでの人生の中で、

相手の感情に飲み込まれないように

足を踏ん張ってきたというのもあるかな。

 

 

 

つまりね、わたしは

自分が嫌な気分になってはいけない

って思っていたんです。

 

 

 

一方、子どもが機嫌が悪いときに

「嫌だな」って素直に感じる人というのは

子どもが嫌な気分になってはいけない

と思っているということ。

 

 

こういうタイプの人は、もしかしたら、

子どもだけでなく、

家族や友人、周りの人に対しても、

嫌な思いをさせてはいけない、と

強く感じているかもしれません。

 

 

例えば、

友だちの誘いを断れない、とか

 

約束を守れないと

罪悪感でいっぱいになる、とか

 

子どもが失敗して落ち込む姿に

こちらまで落ち込んだりする、とかね。

 

 

でね、ここで考えたいのは、

本当にわたしも子どもも

嫌なこと感じちゃいけないのかな?

ってこと。^^

 

 

 

「嫌なことは感じると嫌だから

 感じたくないんだよ!!」

 

っていう怒りの声が、

あちらこちらから聞こえるような(笑)。

 

 

そうそうそうそう。

 

 

嫌ですよねー。

できれば、嬉しい事だけで、

生きていければいいんですけど。

 

 

例えば

晴れてる日が好きな人は、

晴れの日ばかりだと嬉しいですよね。

 

 

もちろん、

365日、晴れてたらいいんだけど、

そういう訳にもいかないんですよね。

 

 

晴れと雨、時には嵐が

バランスよくやってくるから

この世界が成り立ってるってこと。

 

 

 

私たちもね、同じように

嬉しい事ばっかりだといいけど

きっとそれだけでは、

バランスが取れないんでしょうね。

 

 

ネガとポジがバランスよく、

天の采配で降り注いでくるから、

私たちは生きているのかなー

なんて思うんですよね。

 

 

どうですかね?

 

 

だったら、

「ネガを感じちゃいけない」って

かたくなに拒まなくても、いいのかな

って思ったりするんです。

 

 

バランスを取ろうとしている。

 

今は雨が降ってるんだ。

 

 

子どもをみて、イライラしてもいいんだー。

 

子どもが、機嫌が悪くてもいいんだー。

色々と面倒なことはあるけどねw)

 

 

 

そんな風に捉えてみるのも、

いいのかもしれないですね。^^

 

 

 

わたしも、当然、

娘たちにイライラしたりしています(笑)。

 

そんな様子は、こちらのメルマガから

お伝えしていますよ。

 

良かったら登録してみてください。

我が家の日常が垣間見れます(笑)。

 

メルマガの登録はこちらです。

 

 

登録してくださった方には、プレゼンととして、

子どもに習慣づけするポイントを、

心理学の視点からまとめてお渡ししています。

 

これ、我が家でも使っていますので、

試してみてもらえると嬉しいです。^^

 

習慣づけする7つの方法はこちらから

 

 

嫌な気分になったって、

怖いことは起きないかも、ですね。^^