絢音氏「音交差点 vol.50@銀座Miiya Cafe」へ出演でした!!! | 清野あやねさん(あやね氏)の応援日誌

清野あやねさん(あやね氏)の応援日誌

山形県山形市出身のシンガーソングライター清野あやねさんを全力で応援しています!
そんな清野あやねさんのライブ参戦のライブレポを書いています!!
山形県出身ではありませんが今や第2の故郷です!!!
どうぞよろしくお願いいたします

2019年12月14日(土)は絢音氏が「音交差点 vol.50@銀座Miiya Cafe」

へ出演でした。この企画なんと50回目の開催という事で、出演者も超豪華

で、超満員のライブとなりました。

少々詰めすぎ感がありましたけど、絢音氏のステージがとても良かった

ので、まあヨシという事です!!!

 

 

 

 

 

 

●12月14日(土)東京
「音交差点 vol.50」
【時間】開場17:30/開演18:00
【場所】銀座Miiya Cafe
【出演】絢音/如月愛里/marina/南紗椰/Moto
 MC:直木優 
Gt.辻村崇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は夜ライブですが、人気の出演者ばかりなので、少々というか

 

だいぶ早めに自宅を出発!!!

 

今日も晴天の「絢音晴れ」☀☀☀

 

 

 

 

 

 

有楽町へ到着

 

今日のアクセスは有楽町線で🚃🚃🚃

 

 

 

 

 

Miiya Cafeへ到着!

 

最近ここへ年中来ている感じです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

既に10名位の方が並んでいました

 

 

 

 

 

だいぶ早いのに看板が出ています

 

昼ライブが無いようなので、前日にかけ替えたのでしょね

 

 

 

 

 

待つ事約2時間弱ですが、皆さんと話をしていれば

 

あっという間です

 

そして、オープン直前には1階まで行列が…

 

今までMiiya Cafeへ来た中で最長の列です

 

 

人気のラーメン屋さんみたい(笑)

 

 

 

 

 

 

そしてオープン&入場開始

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1番手Motoさん(初見さん)のステージに続き

 

絢音氏のステージがスタート🎤🎤🎤

 

 

~セトリ~

 

①いくら祈っても

②涙流星群

③はじまりの音

④リナリア

⑤虹の彼方へ

⑥JAPANESE PIZZA(Short ver.)

⑦また明日が来て

 

 

ライブで聴く「いくら祈っても」は最高🎤🎤🎤

 

そして、完全復活強く感じた素晴らしい歌声

 

急遽セトリに入れた全力のジャパピはその証拠です(笑)

 

 

 

4時間に渡る超超長時間のライブが終了!!!

 

立ち見だった方には頭が下がります(お疲れさま)

 

 

 

 

絢音氏Twitterより

 

 

 

 

 

 

如月さんTwitterより

 

 

 

 

おちゃめな絢音氏💗💗💗

 

 

如月さんTwitterより

 

 

 

 

 

 

marinaさんTwitterより

 

 

 

 

変顔も可愛い絢音氏!!!

 

 

絢音氏Twitterより

 

 

 

 

 

 

物販では!!!

 

 

 

 

 

CD「リナリア」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろからオーラが出ているのかと思ったら、照明でした(笑)

 

 

 

 

 

完全復活した

 

可愛い可愛い絢音氏でした💗💗💗

 

 

 

本日のフライヤーです

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道、有楽町駅のイルミネーションが綺麗でした🎄🎄🎄

 

 

 

 

 

 

次回絢音氏ライブ参戦は!!!

 

 

●12月22日(日)東京
『True Colors vol.587』
【時間】開場11:30/開演12:30
【場所】井荻チャイナスクエア
【出演】武村麻実/田中ミズホ/garden#00/絢音
【前売】2,000円(+2 order)
Gt.辻村崇

 

 

 

平日、12月20日(金)@イオンモール北戸田

は仕事で名古屋→大阪出張中にて、泣く泣く

不参戦です( ;∀;)

 

お近くの方や、お休みの方はぜひ聴きに行って

下さい

 

 

 

 

 

それでは皆さま

 

井荻でお会いしましょう

 

 

 

 

んだらね~