絢音氏「隔月One Man Live vol.7@井荻チャイナスクエア」ライブレポ!!! | 清野あやねさん(あやね氏)の応援日誌

清野あやねさん(あやね氏)の応援日誌

山形県山形市出身のシンガーソングライター清野あやねさんを全力で応援しています!
そんな清野あやねさんのライブ参戦のライブレポを書いています!!
山形県出身ではありませんが今や第2の故郷です!!!
どうぞよろしくお願いいたします

2019年10月17日(木)は2ヶ月に一度のお楽しみ、絢音氏の

隔月ワンマンライブでした。

早いものでこのシリーズも7回目を迎えて、回を重ねる毎に

パワーアップしています。そして今回のカバー曲のテーマは

「女性アイドル」&「冬ソング」でした🎤

腹口のオープニングアクトあり、トーク満載、テーマで絢音氏

が選んだカバー曲を歌う素敵なワンマンライブ🎤

今夜も楽しかった💗💗💗

 

 

 

 

 

●10月17日(木)東京
「絢音 隔月 One Man Live vol.7」
【時間】開場18:30/開演19:30
【場所】井荻チャイナスクエア
【出演】絢音
Pf.山本佳祐 Perc.阿部実
テーマ「女性アイドル」&「冬ソング」

 

 

先週に引き続き来た井荻ですが、今日も開演ギリギリの

 

到着です。

 

間に合った!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ…

 

良く見るとバックスクリーンがハロウィンバージョンになっている

 

 

 

 

 

 

定刻となり、オープニングアクトの「腹口さん」が登場

 

そして、絢音氏のステージへとつながりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~セトリ~

 

OA.ヘビーローテーション(腹口)

 

①君のこと大事すぎて

 

・冬ソング

②Lovers Again

③DEPARTURES

④悲しみは雪のように

 

・トークコーナー(絢音氏喋り続ける)

 

・女性アイドル

⑤慟哭

⑥二人セゾン

⑦白いドレスを纏って

⑧DESIRE

⑨新しい世界

 

En.ただ泣きたくなるの

 

 

歌は超素敵に、トークは終始大爆笑のステージでした

 

それにしても、最近絢音氏の「阿部さん」いじりがヤバい…

 

実はそれが面白いのだけどね(笑)

 

 

 

物販では

 

CD「理由」

 

 

 

 

 

受け取ったチケットは

 

 

 

 

●11月28日(木)東京
『霜月に響く声』
【時間】開場18:50/開演19:20
【場所】国分寺Give Hearts
【出演】絢音/古矢奈穂/和田みづほ
【前売】3,000円(+1D)
Gt.白須賀悟 Pf.有木竜郎

 

 

 

 

 

●12月5日(木)東京
「絢音 隔月 One Man Live vol.8」
【時間】開場18:30/開演19:30
【場所】井荻チャイナスクエア
【出演】絢音
【前売】2,800円(+2 order)
Pf.山本佳祐 Perc.阿部実

 

 

 

 

 

12月22日(日)

【開場】op/st 11:30/12:30

【場所】井荻チャイナスクエア
【出演】garden#00 / 田中ミズホ / 武村麻実 / 絢音
【前売】2,000円(+2 order)

Gt.辻村崇

 

 

 

本日のフライヤーです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トークがとても面白くて、歌が上手くて

 

超超超可愛い絢音氏でした💗💗💗

 

 

 

 

次回絢音氏ライブ参戦は!!!!

 

東北2Days

 

仙台ダイヤオレンジ「Best Friends 5th」

【日程】10月19日(土)

【場所】ノーバルビル ( 旧JAZZ ME BLUES noLa )仙台市青葉区錦町1-5-1

【時間】op 18:00 st 18:30

【出演】絢音/松岡里果/夕見子/chaco

【前売】3,000円(+1D)/当日3500+1d

Gt.辻村崇 Perc.阿部実

 

 

 

 

 

 

山形ダイヤオレンジ

【日程】10月20日(日)

【場所】イオン東根店

【時間】(1)12:00~(2)14:00~

【出演】絢音/松岡里果/夕見子

※観覧無料

 

 

 

 

それではみなさま

 

仙台&山形でお会いしましょう

 

 

 

んだらね~