皆さまこんにちは~

 

今日はいかがお過ごしですか?

 

我が家は…今日もムスコがおる…

 

緊急事態宣言でまたまた講義がズームになり、

 

毎日家にいる…

 

朝ぼさぼさの髪でぬぼーっとリビングに表れ

 

「腹減った」と言う。朝ご飯を食べたらすぐに

 

「昼飯は何?」と言う。自分で作れ!!!

 

ムスコは外に出ない限り顔を洗わない。何だか臭い。

 

言われるまで自分の部屋の掃除をしない。

 

もはや彼の部屋は…「あなたの知らない世界」である。

 

一人息子なので生まれた時から溺愛し付きっ切り。

 

「子離れできるか心配」であったが

 

このコロナでずっとそばにいるようになり正直…

 

あんなにかわいかったムスコにうんざりなのである。

 

言葉を変えれば「無事子離れできました」なのである。

 

ぼーっとテレビを見るムスコを見つつ…

 

「幼き日にやらせた数々の習い事、幼児教育は無駄だったのでは…」

 

という思いが頭をよぎる…

 

ピアノも英語もスイミングもそろばんも…

 

多い時は8つもお教室に通っておった。

 

中でもはまったのが…「七○式右脳教育」

 

毎日朝夕数百枚のカードをフラッシュさせて見せておった。

 

あれはほぼ宗教であった。

 

今思えばあの努力は無駄ではなかったか、って思うんだけど

 

カード教育で2つだけやって良かったと思う事があるの。

 

ひとつ目は世界の国旗」

 

朝夕ムスコを椅子に座らせ世界の国旗を一枚ずつ

 

ものすごいスピードでフラッシュさせて見せて行くんだけど

(最終的にワタシも上達し0.1秒くらい?でフラッシュさせてたよ)

 

国旗って色がきれいなものが多いからコドモも興味を持つのか、

 

凄く集中して見てたよ!

 

結果、あっという間に世界196か国の国旗を覚えちゃった。

 

大人でもわからない国旗を見て

 

「トリニダード・トバコ」とか答える息子に

 

天才!って勘違いしたわよ。

 

教室の先生が言うに

 

「幼い頃に脳の記憶ラインをたくさん作ってやることが大切」

らしいです。

 

そのせいかどうかわからないけど、ムスコは記憶系教科は得意かな。

国旗は全く覚えてないけど。

 

今は本屋さんで安く国旗カードも本も売ってるから興味があるママやってみて!

 

2つ目はこれも記憶なんだけどお家で簡単にできます。名付けて

 

「見てみよう、ぱっ」

用意するものは

・コドモが好きそうな物やアニメキャラのくりぬきを2種類

・小さな厚紙(ストッキングの中に入ってるものを利用してたよ)2枚

1枚にはくりぬきを貼るもう一枚はくりぬきを貼らない

 

でまず貼ったものを

 

「見てみよう、ぱっ」とか言いつつコドモに5秒見せる

貼ったものを隠して

「見たとおりに並べてごらん」と並べさせる。

 

最初は出来なくても良いの。

でもだんだん出来るようになるよ!

 

電車好きのお子さんは電車のくりぬき、好きなお菓子、キラキラアクセサリーなどなど

何でもよいと思います!

 

これはね~親子でやってて楽しかったし

やることで観察力が付いたような気がするよ!

 

信じる者は救われる、かもしれないが!

 

お母さん!今日もがんばろー!!