こんにちは♪fumiですニコニコ


退職まであと一年に切りました。

看護部には2.3年前から伝えていましたので、

この春から部長さんや副部長さん達から

『本当に今年度いっぱいで辞めるのか?』と

確認をされています(笑)

いや、辞めるって言ってるじゃん爆笑


なんだかんだで、留まるんじゃないか?とか

そうは言っても、辞めないでしょ?とか

思われてるんだろうなぁキョロキョロ



看護師として働いてきて、

沢山の患者さんやご家族と接して

様々な学びがありました。


死の淵に居る人でも、自己実現を望む事もある。

マズローの欲求5段階説は充はまらない。

説は説であって、絶対では無い。


生活環境の乱れが病気に直結する。

生活環境の乱れの背後には、人間関係の問題がある。

人間関係がうまくいっていない人ほど

病気になりやすい。


看護師は現代でさえ

『自己犠牲の精神』を求められやすく

それが『献身的な看護師』だと勘違いしやすい。


などなど


垣間見る色々な事がジレンマになりやすいのですが

私がラッキーだったのは

選択理論心理学に出会えた事だと思います。


患者さんやご家族、スタッフ、コメディカル

自分自身、自分の家族

全ての人の行動が、納得いくんですよ。

選択理論心理学を学ぶと。


突然、声を荒げて暴れる患者さんも

ある日から会話しなくなるスタッフも

よくわからないけど怒ってるコメディカルも

みんな、その時その場では

その人の最善な行動なんですよね。


だから、最近では殺人事件の犯人とか

大きな事件の犯人に対してもそんな見方をしています。

欲求が満たされずに不満が溜まりに溜まって

不健全な行動を選択する事が

その人にとっての【最善】なんでしょう。

他の方法や他の解釈が選択できなかったのは

その人を取り巻く、人間関係を含む環境にも

よるかもしれません。

新しい情報が少しでも入れば違ったのかな と、

思う事もあります。



そんなこんなで

現場で働く看護師さんの心を少しでも軽くする

お手伝いができたら良いなぁと

選択理論心理士の学びを進めて

来年8月には試験を受けようと考えています。


独立後は、メンタルヘルスの観点から

あちこちでセミナーや勉強会もしていきたい。

そして、万年看護師不足の環境に

潜在看護師さんに復帰してもらうべく

潜在看護師 復帰支援会社を創ります。

復帰支援の方法は色々。

私しかできない、私独自のモノを織り交ぜて

楽しく笑顔と笑い声の絶えない支援研修を考え中✨


まだ公表はできませんが必ず形にして、

こちらでも宣伝しますね爆笑