こんにちは照れ

立春が過ぎて まだまだ寒い日が続きますね。

コロナで欲求充足がしにくい毎日ですが

そんな中でも、できる事を模索して

happyな毎日を送りたいですね爆笑




選択理論初心者のfumiが

テイクチャージ『選択理論で人生の舵を取る』を

読んで突き刺さった内容をチラッとシェアする会

今日は第五章です。

ここに挙げる前に、復習しながら

整理しながら考えるのが良い感じ!!

お付き合い頂いていつもありがとうございますラブラブ


第五章
行動を駆り立てるもの

ここでは、

上質世界に近いものを得る努力をしているのに、

得られない時の、私たちの行動を解説されています。

かれこれ20年以上前に、私は離婚しているのですが

その時の行動もそうだし

その後に再婚を考えていた彼氏と別れた時の行動も

その章を読んで腑に落ちました💦

二.三ヶ月気を落とすのは、
あなたが自らの人生を取り戻すうえで
非常に有益である。
(中略)
不適切な怒りを抑制するのに役立つし、
家族や友人から心の支えを得るのにも助けとなる。

本当にその通りだなぁと。

何もする気力が無かったんですよね。

勿論、食欲も無いから食べないし

でも、仕事中は考えなくて良い時間ができるので

休まずに、まさにがむしゃらに働いてましたねあせる

結果、激ヤセガーンそして『自律神経失調症』の診断あせる

この時は、怒り狂う事も無かったし

家族や友達や職場の仲間に助けられましたおねがい

意図的にしていた訳じゃ無いのですが

思考は『落ち込みを選んで身を守ろうとした』

と、いう事なのかなぁと受け止めてます。


さらに、グラッサー博士は続けます。

ひどく悩んでいるとき、短い期間、数時間から数週間
そっと落ち込んでいるのは、
苛立たしい怒りっぽい行動を避けるのに役立つ。
怒りは、抑制のきかない状況を
一層悪化させることがあるからだ。
落ち込みは苦しいかもしれないが、安全でもある。
制御できなくなったとき、
もっと多くの人が落ち込むなら、
社会の暴力もずっと減るだろう。

なるほどなぁーキョロキョロ

この後に事例として挙げて書かれている

『パニック症状』『潔癖症』『恐怖症』『腰痛』

についても、かなりわかりやすい。

誰一人狂いたいとか病気になりたい人はいないのに、
このような行為は
人生の制御力を取り戻して充足したい、という
必死の努力の一部となることがある。

みんな充足したいだけなんだよね。

充足するのに必死なんだよね。



行動を駆り立てるもの

上質世界に近付けたい、得たい

欲求を充足したい

でも得られない、充足できない

その時のアンバランス。

バランスを取るために、行動を起こす。

切実な願い程、その振り幅は大きいですよね。



上質世界に『優しくて理解のある旦那さん』が

入っていた時には辛かったのかも。

今は全く入っていません(笑)

今は『優しくて理解のある彼氏』を貼ろうかなぁ

要らないかもなぁ〜と、考察中(笑)爆笑

貼らなくても今は幸せだから、要らないのかも飛び出すハート