こんにちはニコニコ

横浜市青葉区で

米粉のパン教室を細々と始めましたキラキラ
ふみこです。

 

グルテンフリー生活をゆるゆると続けてきて、

体調が改善されたのを実感し

もっと沢山の人にグルテンフリーを広めたい

 

小麦によって体調を崩す女性を減らしたい

 

もっと普通に米粉パンのある生活を

浸透させたい、

 

という想いから

自宅で米粉パン教室をしていますスター

 

 

そういえば!

 

 

今更感はあるのですが泣き笑い

 

 

パン教室のパンのメニュー

ご説明していなかったので

 

 

 

あらためてブログでも一つ一つ

ご紹介していきたいと思いますニコニコ

 

 

 

 

 

 

まずは

『パウンド型で作る

基本のミニ食パン』【初級】

のご紹介ですラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

材料はこちら↓

 

米粉(パン用ミズホチカラ) 

てんさい糖

ドライイースト(または白神こだま酵母)

なたね油

 

 

 

 

 

 

なんと!これだけびっくり!!

 

 

 

 

★アレルギーのある方も食べられる。

 

★シンプルな材料で作れる。

 

★難しい工程がない。

 

 

 

 

 

という部分を重視して

レシピを作りましたキラキラ

 

 

 

 

まず大前提として、

 

アレルギー物質を入れたくなかった。

 

 

小麦アレルギーの人は、他のアレルゲンにも

反応しやすい体質の方が多くいらっしゃいます。

 

 

卵、乳、大豆にアレルギーをお持ちの方にも

米粉パンのある生活を楽しんで頂きたいびっくりマーク

 

という想いがありますニコニコ飛び出すハート

 

 

なので基本のミニ食パンは

 

 

 

誰でもキラキラ

 

いつでもラブラブ

 

気軽にOK

 

生活に取り入れやすい花

 

 

 

 

レシピにしました指差し

 

 

 

そしてそして!

 

こんなアレンジも可能ですよ~♡

 

 

 

 

左から

 

花抹茶マーブル

花ごま

花ココアマーブル

 

 

 

 

 

 

それに、あれやこれや材料を準備するのって

すごく大変ですよねあせる

 

 

 

 

 

 

 

また、行程も簡単です。

 

キッチンスケール、ボウル、ホイッパー、ゴムベラ、パウンドケーキ型、オーブンシート

があれば、混ぜるだけで簡単に作れますOK

 

 

 

 

かといって、混ぜて焼いただけでは

何故か失敗してしまうんですよね~、、、

 

 

 

そこに、米粉の扱い方のコツびっくりマークがありますので

 

理論を交えてしっかりとご説明しながら

レッスンさせて頂きますニコニコ

 

 

 

 

 

ご希望のお日にちがある方はお早めに公式LINEからお申し込み下さい↓↓↓

 

2月13日(火) 米粉の1斤パン(対面) 残1

2月16日(金) 米粉フォカッチャ 対面 

2月20日(火) 

2月26日(月) 米粉の1斤パン(オンライン) 残2

2月29日(木)

 

 

 

\公式ライン登録はこちらから/↓↓

 

 

 

お申し込み方法などはこちら

 

 

 

皆様にお会い出来るのを楽しみにしていますおねがい

 
 
 
 
 
 

対面レッスン 

 

5000円 

10:30~13:30

 

オンライン(Zoom)レッスン 

 

4000円 

10:00~12:30

 

 

 

詳細は公式ライン登録で

 

\公式ライン登録はこちらから/↓↓

 

今なら公式ラインご登録頂いた方に

 

ハロウィンハロウィンにぴったりな

『米粉のしましまクッキーレシピ』

(卵・小麦・乳・大豆 不使用!)

 

プレゼントしております飛び出すハート

登録後、【しましま】と一言メッセージ頂ければ

お贈りしておりますので、ぜひ受け取って下さいねニコニコラブラブ

 

 

 

 

このクッキー、アレルギー対応なのに

サックサクですっごく美味しい飛び出すハート

 

 

インスタグラムはこちらです↓↓