GWキャンプ後半ニコニコ

5/5こどもの日ウインク
 

午前、山都町のキャンプ場から、高森方面へ口笛リムジン前


お昼は、ふきのとう というお店に飛び込みではいりました。お店の方が親切で、お料理もボリュームがあり家庭の味でおいしかったですラブラブ



その後は、おめあて地、フェアリーテイルへ。

小さな動物園ですアップ







馬に餌をやったり滝汗




モルモットをナデナデしたり滝汗






豚の背中を孫の手でカキカキしたり滝汗






ヒヨコをふんわり手のひらにのせたり滝汗滝汗






ヒヨコの集団の中に手を突っ込んで餌を与えたり滝汗滝汗滝汗




動物たちと触れ合っていました真顔

こじんまりしていたけど、動物は落ち着いていて

いい動物園だなと思いましたラブ
                     私は触らないけど💦

夫も子供もとても喜んでいました照れ




さてさて、キャンプ場に戻りました。

すると、満杯だったサイトがずいぶん撤収され

見晴らしがよくなっていました✨✨✨


2年くらい前の誕生日に買ってもらった

バイオライト。

キャンプでは、これで、よく遊びます。



そうこうしていたら夕飯どきになりました。

あつあげ、えのき巻き、チーズ巻き、ホイル焼き、子持ちししゃも、などなどを七輪で焼きましたてへぺろ





食事のあとは焚き火チュー




翌朝

とても気持ちの良い天気。

この三日間、天気が良かったせいもあるけど、

朝晩は冷え込み、

冬用の寝袋に毛布でも寒かったガーン

最近、気温が読めない💦


そして、5/3の阿蘇の小噴火で

降灰がテントをうっすら黒くしました。

貼り直して、水かけて洗わないとアップ


次はいつ行くかなラブ