撮影:2023/12/23(土)晴れ 直腸がんと不整脈の治療中と健康管理を続ける

 

のらぼう菜 

東京都西多摩地方や埼玉県の一部地域、近所から種を頂く

ビニールトンネルで芽を出す

 

ブロッコリーの実を収穫

 

8本中4本収穫、残りは孫が来るまでの命

 

イチゴ ロゼットに変身 根をしっかり伸ばす

2月末黒マルチを引く

 

小松菜 お雑煮用

葉が甘くなって美味い

 

エンドウ

ササで囲む、ちょっと今年が伸びすぎ!

 

 今日は23日、冬至が過ぎればだんだん日が長くなる。朝6時に雨戸を開けると東の空が微かに明るい、6時半を過ぎようやく太陽が出て来る。雪国は例年以上の積雪だが関東平野は乾燥注意!

 

 小さく狭い畑、ダイコンやキャベツ、ブロッコリーなどは終わりそう!小松菜やホウレンソウは葉が美味しくなってきた。

 

 近所で野菜を近くのお店に出荷しているお奥さまに「のらぼう菜」を種を頂く、彼女は9月頃蒔き、移植をしビニール無しに育てている。11月中旬は遅いがビニールトンネルで蒔いてみた、今のところ順調に育っている、菜の花と同じで、春一番で食べれると思います。

 

 店頭にはイチゴが並ぶが、地植はロゼット状になって自ら冬越しに入る、葉が赤みを帯び準備完了。ササで囲んだエンドウは暖冬で成長が早い、ここ数日冷えているが、正月は暖かい日が続くらしい、ソラマメ同様、霜に合わず春を迎えて欲しい。

 

下記を選んでみてください: