杉本錬堂先生
天城流湯治法創始者
錬堂塾→サイト
天城流湯治法協会→公式サイト

今回の富士山合宿でお会いできるのを楽しみにしていました(^^)
何故かというと、、

おのころ先生の講座でたびたび話題に上がる「錬堂先生との出会い」のお話。
とあるイベントで「初めまして」だったにもかかわらず、二人でのトークセッションの為に亀仙人と孫悟空のコスプレを用意していただいていたという(笑)

錬堂先生が亀仙人
おのころ先生が孫悟空

実際に錬堂先生にお会いして、、
「あ〜!亀仙人!」
と納得(失礼)

海上自衛隊に任務されていたり
パティシエとしての経験もあったりと
聞けば聞くほどいろんな顔を持たれている錬堂先生(^^)

新富士駅から日月倶楽部までの道すがら、
後から来る人が迷わないようにとのぼり旗を立ててくださっていたという愛の人でもあります(^^)

焚火を囲んでお話を伺い、
参加者の方が持ってらしたシンギングボウルを奏で、
カラダそのものを響かせてるような声でまるで宇宙と交信しているかのような場面もあり
ますます何者なのか謎が深まるばかりですが(笑)


夜の日月倶楽部をみんなでお散歩しながら
それぞれが訴えるカラダの不調に対してほんの一瞬手技を繰り出すだけで改善してしまったりを目の当たりにして改めて尊敬☆

天城流湯治法は「きる・はがす」手技なのだそう。
筋膜の根元の部分を‟きる”ような動作で刺激することで、筋膜を緩めることができたり、
骨から筋膜を‟引きはがす”ように操作することで血流や気の流れをよくすることが出来る、
のだとか☆


少子高齢化の時代に、もう既に突入している。
具合が悪くなったら病院へ…
それでは受け入れてくれる病院が足りるわけがない。
これからは自分のカラダは自分で治す時代。
その前に、病気にならないようにセルフケア。
自分自身の少しの「違和感」に気づく感度。
不調が大きくなる前に自分自身で改善できる知識・手技・ココロの持ちよう。

おのころ先生を始め、
自然治癒力について勉強する中で出会った先生方はみな揃って異口同音におっしゃる。

新しい出会いの度に学びたいことが増えていくけれど、
その場その場で学んだ事を深く自分に落とし込んで、日常に使える自分になって行こうと思います(^^)




 

 

 

 

 

【LINE公式始めました☆】


下記バナーをクリック
友だち追加

または
ID:@059xidpb
で検索☆

 

月よみ・宿曜のことからジャニーズのことまで、些細な事でもお気軽にメッセージください(*^^*)

 

送っていただいたメッセージは1対1でのやり取りになります☆

他の方には見えませんのでご安心ください☆

 

 

【ジャニーズ宿曜占星術オープンしました♪】
宿曜を元にした個人セッションです。
オープニング記念にて今だけ特別価格!

詳細はこちらをご覧ください☆