英語で「(断言できないけど)知る限りで言うと〇〇ではない」 | 香港発!毎日が楽しくなるブログ

香港発!毎日が楽しくなるブログ

毎日を楽しみながら
人生をより良くしたい
人のためのブログです。

香港発!🇭🇰

 

英語学習

コンサルタントの

森史香です。

 

 

 

今日は英語で

 

「(断言できないけど)私の知る限り〇〇ではない」

 

Not that I know of.

 

というフレーズをご紹介したいと思います。

 

 

 

話し言葉で、主に相手の質問に答える時に

 

 

確かでないけど〇〇ではないといった

意味合いを強める働きをする表現です。

 

 

Not that I’m aware of. 

と表現される時もあります。

 

 

I don't think so but I am not sure.

よりも4文字も短く言えます w

 

 

=====================

 

 

 

レッスン中に

 

19世紀から20世紀の初めに

英語圏で普及した

禁酒令 (temperance movement) 

について

話題になりました。

 

 

 

「日本でも禁酒令ってあったんですかね」

 

と言う質問に対して

 

「(断言できないけど)知る限りで言うと

ないと思う」

 

 

というやりとりがありました。

 

 

 

Not that I know of.

 

===================

 

例文

 

 

Has Eric been sick lately? 

Not that I know of. Why do you ask?

 

最近エリック体調悪いの?

知る限りそんなことないと思うよ。何で?

 

 

 

 

Do we have any meetings this week? 

Not that I know of.  

 

今週会議あったっけ?

知る限りないと思うよ。

 

 

 

Are there any vegetarian restaurants around here?

Not that I know of, but let me check on Google Maps. 

 

この辺にベジのレストランってあったかしら?

知る限りないと思うよ。でもGoogle Mapで今調べてみるね。

==================

 

 

 

 

 

 

新しく習ったフレーズを

定着させるのに口に出して練習できると

いいですね!

 

 

練習する時気をつけたいのは

 

 

① 音の切れ目に注意する。

 

② 強弱をつける。

 

 

音がどこで切れるのか、

またどの言葉が強調されているか

意識すると

 

 

**英語が自然に聞こえる

 

**言いやすくなる。

 

**通じやすくなる。

 

 

オススメです。

 

 

 

① 音の切れ目に注意する。

 

Not // that I// know of.

 

 

 

 

② 強弱をつける。

 

 

Not // that I// know of.

 

 

ご自分の

腹筋をチェックすると

確認できますよ。面白いです。

 

 

強く言うところを

発音すると

お腹が引っ込むはずです。

 

 

それ以外のところを

言う時はお腹がリラックス

していてオッケーだと思います。

 

お腹が引っ込まないということは

音がフラットになっているので

相手に伝わりずらいくなります。

 

腹筋意識してみてくださいね。

 

 

 

 

でもジムに行って腹筋を鍛えなくちゃ!

とかそういうことではないです。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。