何か掴んだ気がする野菜作り | ほっと一息していきませんか?

ほっと一息していきませんか?

他愛ないおしゃべりと飲み物を持って集まる場所
ほっとする読み物を書いています
ストレス緩和にいかがですか?
毎月ブログデザインをカレンダーの様に変えています。
月末の変化をお楽しみにね☺

なかなか暑い日が続きます

お元気ですか?


こんにちわ

文ちゃんです

通常営業しとります



つまり
道の駅へ行って
帰りに買い出し


時間が余ってお掃除♪





人参が段々大きくなってきて
大根もね
基本的な事を押さえようと
調べたとおりに種まきをして


間引いて土寄せして
追肥
やはり素直に習うことは意味がありますよね〜


なんか掴んだ気がしてます
野菜の成長は時間がかかる
ゆっくりだけど


掴みはオッケーまでいかないけど
さして収入は無いのだけど食べていけるし


野菜の成長や収穫は面白いね


なんとかやっていけそう
母親が元気なうちに教わって
野菜作りを覚えて


技術を手に入れようと思うわ
お天気次第のお野菜作りです自営に不安もあったんだ
(自営とはいえ小規模です)


悩むより試行錯誤していこうと思うわ☺
仕事もね会社見学したけど辞退したの
途中で畑を手放したくない気がしてね


人参や大根から離れたくない気がしたの
仕事に気が向かなかったんじゃないのよ
暑さ寒さに耐えられると思う方へ行ったのです



簡単じゃないけど
苦労もあるけど
楽しいと思える方へ


辛さ苦労が9割なら
喜びは1割かな
それくらいの楽しみが辛さ苦労を消していくわ
自分を信じてみるわ


こんな事言うと
また
変人って言われるかもしれないけど
ま、いっか💖


あの収穫の喜びは痛みや辛さ苦労を消す麻薬になるわ~💖
自分の感覚を信じることにする





間引いた人参をきんぴらにしました✨



ちっちぇ間引いた人参🥕まで愛せる(大事にする)母親のレベルまでは足元にも及ばないけど


きんぴらは美味しかった


ブルーベリーも初収穫です
これは自宅で頂く用です


ブルーベリーの季節になったよ
気になる方は
お店を覗いて見てね〜
旬が頂けます


泡や天の助けかな
小型耕うん機をお迎えして
畑仕事も危機一髪と首の皮が繋がり畑作りも継続出来そうです


なんとかかんとか
人のご縁で繋がってるわ〜
本当に有り難いと思うのよ


そーね夏は暑いとか言って
不快指数やばしとか言って
スーパーのカートの持ち手がベタつくとか気になるとか小さいことを気にし始める夏です


気弱になり自分の気分に負けないようにしないとね〜


なんかね
野菜作りを深めてみようと思ってね
調べたり教わったりしてるとこ