真珠 | ほっと一息していきませんか?

ほっと一息していきませんか?

他愛ないおしゃべりと飲み物を持って集まる場所
ほっとする読み物を書いています
ストレス緩和にいかがですか?
毎月ブログデザインをカレンダーの様に変えています。
月末の変化をお楽しみにね☺

パールのことです

宝石

アクセサリーによく贈られます

兄とか兄嫁とか

私の親しい人から

パールを贈られます



ネックレスに指輪

余り飾るのは好きではないのですが

大事な日には付けていきます



ダイヤモンドを贈られたのは一度限りです

あまり欲しがらないし普段身に着けていないので



プレゼント🎁する人も余り装飾品を贈ることはありません

ナチュラルです



エプロンはかなり貰いました

エコバックとか

記念日に贈られます



私のこと良くわかってますね

薔薇をくれる人もいました

ブーケや鉢植え



後は観葉植物が多かった

サボテンの種のキットもくれて後輩がねプレゼント🎁くれて育てて



サボテンは今もあります

20年にはなるわ

25年か?

種から育てたのよ



それを見るとその子が今も元気にしてるかなと思い出すわ




その子は

初めて担当したプリセプターなのです



ナースの後輩の指導を担当するのですが

これかまた、手強くてね〜

手に余るけど



デキない子ほど可愛いと申しますか

可愛がってた



私はね

よく怒ってた

こら〜ってね



この子のせいで

私は新婚旅行にレポートを持参して某有名ホテル



インターコンチネンタルよ

バリ島のリゾート・ホテルでベランダにチェアーに身を預けて



レポートの添削をしてたことを思い出します

ケースレポートを新1年生はその年度末に発表するのです

私はその教育担当なのでした



1月にお式を上げると決めた

元旦那さんは叱りもせずさせてくれてたよ



1月末のバリ島は冬でしてね

海には冷たくて入れなくて

ホテルのプールに凍えながら入りましたことを覚えてます




人が少なくてね〜

バリの観光地には数々行きましてね

マレーシアにも行くツアーでした



旅行の好きな私は喜んだわ




今も写真あるよ

ボブカットにゆるいウエーブのヘアスタイルでね



黄色のTシャツに白いパンツスタイルでしたね

羽織るのはシルバーグレーの光沢のあるカーディガンでした



これは、ワンピース👗でねカーディガンとセットなので

ホテルのレストランに入る際に重宝しました



室内はエアコンが効いてるから

私冷えには弱くてね

普段はエアコン要らないの



その当時はね

今はもう暑くなったから

エアコンも使用します



その時はね

憂鬱な顔して写ってるわ

なんで新婚旅行にレポート持参で赤点先生してるのかなーって思ってた



家庭と仕事の両立に悩みもしましたね

夜のお持ち帰りと残業は怒られてたけど

このときは放置してくれてたよ



私も悪いのよ

線引が上手くできなくてさ

彼を優先してなかったの




憂鬱な赤点先生でした

それ、笑うエピソード?

うん



バリダンスが素敵でしてね

とても見惚れました

歌とダンスが好きなのです



彼がローンした海外旅行に仕事を持ち込むような女ですよ

あたしは







まあね
誰と仕事をするとはかどるのかもう分かるし


どこまで持ち上げてくださるかも知っています
有り難いことです


彼を優先すべきだったけど
やはり
両立の板挟みに苦しんでたよ


その時は愚痴など
吐く暇もない日々だった
食卓を囲むのが日課で


朝からよく食べるよねって皮肉られてた
彼は缶コーヒーでいいの


私は肉体労働なので
3食食べないと
朝食は特に食べないと11時には低血糖でフラフラしてた


それくらい動き回ってた
日勤で夜帰るとパソコンを叩いて
資料を作り


健康教室に出張で出かけてた
懐かしいわ
教えることに縁があるのね
きっと
そうね


今ほどお茶をする時間も取れなくてね
私に似た人に伝えてるの


両立したいよね
家庭に帰って家事をする
体力も温存しないとね


家庭と仕事でね
やはり
全力投球は難しいの


ほっと一息する時間くらい持とうね
それができてたら


彼の話をもう少し聴く時間を持てたと今は思うの
アレをしないと
コレをしないと


やることが多く
したいことができない
ジレンマを抱えますね


手抜きは語弊があるわね
肩の力を抜いて
取り組もうと今も思ってる


残念なことにならないように
自分のケアも大切ね
取り返しがつかないから

言えば周産期のトラブルです
命の問題なの自分も愛そうね
結婚したらあなた一人の身体じゃないのといいますね


自重しましょう


それでね
結婚してMサイズがSサイズになったことにも気が付かなくてね
周囲に痩せたねと言われてた


やはり
もともとは理想体重でね
少しぽっちゃりしてたの


美容体重ではなかった
好きなものを食べて
良く動いてたから


中学生から35歳まではキープしてました
新卒で5kg太りモトに戻してからは
わたしのベスト体重をキープしてます
私は環境が変わると体重が変化しやすいようです


一人ひとり、体重もベストがあるからね
女の子は人と比べたりするけど
気持ちもわかるけど
マイペースに行きたいね


痩せたときはやはり体調壊してね
それから気をつけた


でもなかなか
思う通りにはいかないよね
自分以外に大切な人が居るとね
ふふふ



でね、昔は昔
今は今で気をつけようと思うわ
中年のベストを探してる💖


あの時
仕事と家庭の両立って思ってたけど
仕事と家庭の両立と私自身のプライベートの時間を取るべきだったと思います


役割を脱ぎ捨てて自分にかえる時間をもっと取るべきだったとね


いつも思ってた
出勤前に鏡を見ながらお化粧して
左手の指輪を見つめて


頑張れてたのよ、あのときは
不思議とね
色々あったけど


ソレはもうないわ
なんかね
普段にはない馬力が出るのよ💖
私じゃない力が働いたのね


今はそう思う
何でも一人でやりたいわけじゃないけど
私じゃないくらい力をくれる人は居ることはホントです


天国と地獄を見た気がしたわ
僅かな時間でしたが
濃い時間でした


過去がきれいに見えるんじゃなくて
あれほどベストを尽くせた時はなかったと今も思います


もう出ないよ
やはりね
開いた雑誌に頑張りすぎて倒れないようにと占いにでてた


あちゃーと思いましたので
素直に療養してます
頑張りすぎないでね


頑張らなくていいと言われると自分ではない気がしてくるの
頑張りすぎないでね


ボチボチよ
とまあ
自分に話してるつもりです