無事終了&帰還!
なんか懐かしい人?いや、比較的良く合う方か(笑)みんなに会えて良かった!
旭川から札幌に行き、それでもなお活躍中のみずよし、そしてレオ。対バンは久々だったね。

NUSANCEは旭川でもリリス企画に出たり、1月もモスキートにきてたな。勢い乗ってていいね!韓国ツアーも行くし気合いはいってるね。みずよしのギターからはなーんか昔10年くらい前の旭川を感じます(笑)本番前シュークリーム食ってウイルス対策完璧だったな。

Nobody Selebrates my birthdayはやたら久々にみた!やっぱカオティック。確かに「山登って来ました」って言ってライブ来てた事あったの覚えてるわ(笑)そして、なーんか旭川のミスコーナーとかいた頃を思い出した。今後ともノーバディらしさをつき進んで欲しい!ウイルス対策完璧だったな。

キャンディストライク、2年前サンクスの企画で対バンしたの覚えて無かったらしいけど、今回は覚えて貰えて良かったです!楽しそうでいいね!「やりにいってる感」が「そのつもりはないけど溢れだしちゃってる感」に代わればもっと良くなる。意味わからんか(笑)とにかくウイルス対策完璧だった。

IZレコ発おめでとう(笑)まだCD聞いてないけど昼から聴く!コスケと録ったってのがいいね!自分達で録るのったなんか楽しい。昔よりかなり良く録る事できる様になってるもん。まぁ、結局プロには叶わないですけど。
トリにふさわしいライブ!ウィンウィン言ってたし!いい音出しますな。そして、超完璧なウイルス対策だった。あれは人間技とは思えない。


という訳でなまら楽しかった!
また行きたいな!




そういや、カウンターの洋平さんは昔JET66というバンドやってて、SKILL RUSH始まったあたりに旭川で対バンさせて貰ったんだけど。
当時のカジノのPA谷岡さんが「カウンターの洋平、色々面倒見てもらったらいいよ」的な感じで紹介しくれて、でもまだ当時俺は高校生か卒業したてくらいで、SCHCとかストレートアップは知ってたけど、カウンターアクションを知らなかった。だからピンとは来てなかったなかったけど、とりあえず「なんかすごい人なんだべなー」と思った。

そんで、ある時初カウンターアクションの日がやって来て、ビビりながら居たら、いきなり洋平さんいて、全ての点が繋がったと同時に、安心した事を思い出した。

谷岡さん、洋平さん。ありがとうさん。
二人ともウイルス対策完璧だった。