1/4、
念願の谷川岳に行ってきました
うちは車を持たないので、前の晩にレンタカーを借りておいて
自宅を早朝に出発しました(4時半位)
約3時間半位かかって
やがて
目の前に
ネコ山~~~~~~~~(右の山ですよ~。ネコの耳みたいなんです)
そりゃあもう奥さん、
この光景目の当たりにしましたら
うっひょおおおおおお~~~~~ ですわよ
テンション一気にあがったついでに
ロープウエイで高度も一気にあげていきますわあ~ ( ̄▽+ ̄*)
そんでもってとうちゃこしましたら・・・・・
このお天気ぃ~~~~~~
もう、背中にあたる太陽がポカポカすぎて、春山みたいでした
冬山に来てるのにそれはそれで複雑な気分ですが (;^_^A
まあ、冬山恐怖症の私としては
内心、正直、ラッキー な気持ちが盛り上がります ( ´艸`)
では
登ります・・・・
最初はなだらかな登り。
同じ山に年末に行かれたブロ友のdekoさんのブログを拝見すると
雪質がその頃とずいぶん変わっていました
この日はもうモフモフではなく、
すでに湿気を含んだ雪になっていました
(そのせいでスノーシューを持って来ていた方は終始、残念なことにそのスノーシューがお荷物となっていまっていました(^_^;))
約1時間弱で
熊沢穴避難小屋にとうちゃこ。
ドアの前の積もった雪で中に入れません。
が、
この日が激寒だったらまだしも、
この日はここで上着を羽織らなくてもいいくらいに温かかったので
だあれもこのドアをこじ開けようとはしませんでした
この避難小屋前ですでにお腹がすいたので
コロッケパンを自分に投入
そしてここからは
結構登りがいのある登りになりますのよ~
でも
去年の赤岳での『ピッケルばあさん』ではなく
ストックで十分です
青い空にむかってザッザッ シュッシュッと登ります
汗もポタポタかいてきます
『肩の小屋』にとうちゃこ
この景色・・・・・
さいこぉぉぉおおおおおおおおおおおお~~~~~~~~
毛穴がぶわ~と開いて喜ぶ感じです
去年、皆さんのブログで
何度かお見かけして恋いこがれた白い山々が目の前に・・・・
肩の小屋を出発してからも途中、
何度も振り返りながら登りました(〃∇〃)
ホレボレです・・・・
モニュメントの方には立ち寄らず、ズームでおさぼり撮影
ここから7~8分位登ってすぐに
ネコの耳のかたっぽ、『トマの耳』にとうちゃこ~
ここからの光景はもう・・・・・
素晴らしすぎました・・・・・・・・・・・・・・・
何度も同じ写真をパチリパチリと取りまくっては
ため息をつき
ようやく
もうひとつの耳の『オキの耳』へと出発です
稜線で風が強そうだったので(←実際強かった)
上着を羽織って。
美しさ。
青い空のために白い雪があるのか
白い雪の為に青い空があるのか
こんなにも美しい光景を
こんなにも気持ちよく眺めることが
できることほど
贅沢な雪山が
あるかしら
山肌には雪の華が咲いている
春夏秋冬、山には花が咲くのだ
そしてオキの耳は
標識が半分だけになっていました
ここでこの標識がまだ半分みえている状態というのは、
まだ今年は雪が少ない状態なのかもしれません
この山頂からの光景もまた、
口をあんぐりと開けながら眺めました
もうステキすぎてステキすぎて
素晴らしすぎて素晴らしすぎて
感謝の気持ちがとまりませんでした
また
パチリパチリと同じ写真ばかり撮りまくり、
名残惜しいけれど
トマノ耳にもどり、下山しま~す
つづく