南アルプス縦走(千枚岳〜荒川岳〜赤石岳〜聖岳)⑤ | ふみの山散歩

ふみの山散歩

丹沢をベースにウロウロしてます〜^^




南アルプス縦走3日目です
(*'∀`*)v

百間洞山の家を4時半位に出発しました





こちらに泊まっている方はだいたい聖岳に向かわれる方や

昨日までの私達の逆コースだったりで

いずれにしても早起き(3時位)なのであまり早朝準備も気を使わずにすみました



小屋の中はこんな感じ↑です。左下は自炊スペース(5人程で一杯)と奥がトイレ。




自炊スペースでお茶漬けとコーシー
コーヒーを軽く食べた。


この日のお昼ご飯を当初、こちらの小屋でお弁当
お弁当を頼む予定にしていましたが


全日に18時前にとうちゃこした関係で

お弁当の受付が終わってしまっていました(があ~~~ん
354354


なので3日目のお弁当予定にしていた尾西の『五目ご飯』に

出発前に水をいれて、歩いている間にできあがらせる狙いです
ふふ~ん

(旦那ちゃんは全日にほとんど食べなかったパンがあるのでいらないらしい







小屋裏からスタート





最近、ヘッ電つけて出発することの方が多いなあ


前は小屋でご来光見て、

小屋で朝食を食べてから準備して・・・だったのだけど 
σ(^_^;)

でも慣れるとこっちが普通になってくるから不思議
うふ




登り始めて暫くして振り返ると空が赤く染まった




その空を振り返って見ている↑






今日は見晴し台経由でまず、 『中盛丸山』(左の盛り上がっている山)へ。

 





富士山は上の方が(魚の)マンタやエイに見えます
( ´艸`)






さあ
きらきら

今日も一日が始まる

今日という奇跡がはじまる
にへ




その光を背負って





旦那ちゃんが登ってきた

今日はだいじょうぶそうだ・・・・(たぶん)







今日もまた

この大きな大きな懐に抱かれにいこう
きゃ



本当に まあるいんだね  中盛丸山  







だけど丸山までの道は

案外丸くない
顔に縦線






登ってみると、まあるくないような・・・

中盛丸山 とうちゃーこ 






山頂から

奇跡の光が青空に高く

あがってゆくのを眺める






そしてその光に守られながら

この稜線を進む

大きな大きな山塊を。

ひと越えふた越えして

歩いて行こう






ここからまずは

『小兎岳』→『兎岳』と縦走です







相変わらず稜線を優雅にふんふん
歩いてゆくのではなく









下って登ってを繰り返しながら 進みます




振り返ってみた↑


振り返ってこんな風にみると






ああ 本当に大きいな~

山の塊の中を歩いてるな~・・・と思わずにはいられません
しあわせさん






そして

まあ、何度も言いますが
σ(^_^;)、ゆるやかな登りでもありません


だけど

ゆっくりゆっくり(しか歩けないというのが本音ですが
( ´艸`))、


ゆっくりゆっくりと 一歩一歩 進めて行けば

知らない間に進んでいるものですね


当たり前のことなんですが、

それぞれの山頂につく度に

その

『一歩一歩の繰りかえしの結果』に驚きます
キャー






そんな繰りかえしの結果の・・・『小兎岳』とうちゃーこ
キャ







さらに 一歩  一歩  







みんな  一歩 一歩  







ちっぽけでも。

目の前にある山が

とてつもなく大きく見えても。

その大きな山の麓に立って

恐れずに一歩をだせば 







必ず






目指すものに近づいている

一歩 一歩、

歩き続けることで

何かが変わる。


兎岳、とーちゃーこ
にこおっけー





旦那ちゃんも

一歩 一歩  登ってくる

みんな

一歩 一歩 登ってくる  





実はこの兎岳の三角点はこの上の写真の私の右奥の

ずっとずっと奥、

ハイマツの中をかき分けて行った先にあります

地図では片道CTが10分となっているので

行ってみることにしたら、

この道がまあ~~~~
大変


なんとか通れる空間はあるけれど

とにかくかき分けてかき分けてかき分けて、行くという、

大変な道のりでした
うむー・・・

そんなこんなでかき分けまくってたどり着いた、




三角点にはこんなシンプルな板の標識が (^▽^;)

一応写真におさめて


また帰りも

かき分けてかき分けて


フーフー言いながら戻ります
逃げ足



戻る途中に最初にとうちゃこした『兎岳』の山頂を見た所↑(奥の盛り上がり)


途中、少し開けたところで雷鳥さん親子に会いました





子供は特に、あまり警戒していない様子でしたので

結構近づけました





また最初の山頂の兎岳にもどり、

旦那ちゃんは調子を整えるため

またこちらで15分ほど、昼寝してました


それを待って、さあ次はいよいよ・・・・







あの目の前に立ちはだかる大きな大きな山

『聖岳』に向かいます






兎岳避難小屋の標識を通過
やじるし(実際の避難小屋はこの下の方にありました)






ここから

毎度のことですが  
( ̄▽+ ̄*)

いったん、下ります 






もうここまでくると

『登る為にはまず、下らなきゃね
チッチ!』くらいの感覚になってきますね




聖岳

大きいなあ~

かっこいいなあ~

と見上げながら

どんどん下って

いよいよ下りきったところで




登る為のエネルギーをチャージします
(朝に仕込んでおいた五目ご飯キャーないす


座っている後ろの 光のある所から、登りの始まりです 
( ̄* ̄ )





さあ~
きらきら行こ~うきゃっ





つづく~
(*'∀`*)v