少し前に お墓参りに行く前に 通り道である地下鉄 藤が丘駅に来ました照れ照れ


まずランチを頂きに

藤が丘駅ロータリーのミスタードーナツ🍩の隣に 少し休むスペースがあり そこを抜けると





麺屋 半蔵さんがあります

こちらのお店は 名古屋のらーめん🍜のランクインに上位で入っているらーめん屋さんの 名古屋駅近く 亀島あたりにあります 

麺屋 獅志丸さんの姉妹店でございますウインク飛び出すハート

名古屋のらーめんって 本当に名店が多くて 博多らーめんも博多の有名店で食べたけど 鶴亀堂の方が美味しかったし

東京駅のらーめん街道で食べたらーめんは めちゃくちゃ不味くてガーンえーん泣き笑い

外国人がいい加減に作っている感じでしたゲローゲロー

麺屋獅志丸さんは行ったことないですが





このつけ麺が食べたくてね~おねがい爆笑
亀島は息子の河合塾の試験を受けたりした場所で 面倒くさいから行っていませんが
行ってみたいお店です

 



今回は姉妹店の麺屋 半蔵さんに
時間をずらして来店しましたウインク




メニューはもちろん

伊勢海老つけ麺💖✨



自販機で食券を買います

らーめん屋さんは カード決済が出来ないから困る〜ショボーン 



決めてきたのに めちゃくちゃ悩む私ガーン




おしぼり お茶🍵を持ってきて下さりまして


お店は4テーブルに
カウンター席

たまたまカウンター席が満席なので こちらの席になりました✨




待ち時間にこちらを読みました


伊勢海老つけ麺とチャーシュー丼がきましたチュー照れ照れ飛び出すハート



ツヤツヤのつけ麺に



伊勢海老のつけ麺スープ

めちゃくちゃクリーミーラブラブ



チャーシュー丼はランチは500円から300円になります

何故か分からないけど ねぎトロ丼もあり ねぎトロ丼を頼んでいる方もいましたポーンポーン笑




伊勢海老つけ麺 1100円

チャーシューはこんな感じ
牛 鶏 豚の3種のチャーシュー






麺はこんな感じ



麺を伊勢海老スープのお風呂に入り 頂きます🙏🙇✨

伊勢海老スープは本当に伊勢海老の味が最初にきます

うぁ~伊勢海老びっくりラブ

クリーミーでまろやか照れ照れラブラブ

お 美味し〜いおねがいラブラブ

本当に美味しかった

何故か行きたいらーめん屋さんばかりが増えている状態です




藤が丘は昔から桜🌸が綺麗で

通り道も桜通りみたいな感じ💖💖✨

藤が丘駅のスタバで





こちらのメロンフラペチーノを買いました💖✨



メロンフラペチーノを買ったのでお墓参りに向かいます




満開の時はもっと綺麗だったかな~と


まだ綺麗な🌸桜をみながらの運転は めまいも忘れるぐらいに癒やされました🌸💖✨


名古屋に来たら 麺屋獅志丸に行ってみて下さいませ💖💖✨


時間がある方で地下鉄東山線 藤が丘駅までみえるなら 駅から1分かからないぐらいな場所に麺屋 半蔵はありますから 是非 オススメです✨