次男のイボで皮膚科へ | 3兄弟の子育て、パート保育士、夫は単身赴任中〜毎日バタバタ日記〜

3兄弟の子育て、パート保育士、夫は単身赴任中〜毎日バタバタ日記〜

8.6.4歳の3兄弟を育てながら、パート保育士をしています。夫は単身赴任中。





    

自己紹介スター


私…30代、パート保育士

夫…30代、単身赴任中

長男…小学二年生、よく食べるのに細い

次男…年長、運動神経がいい、元気

三男…年少、甘え上手







こんばんは〜
みなさん お疲れ様です。

今日も頑張りましたひらめき



保育園組を 迎えに行ったら
次男の顔に イボを発見。

眉の端あたりにあり 見えにくく
それまで気づかず


次男に
不安「もっとイボある??」

と聞くと

にやり「あるある〜肩と指」


不安「え〜すぐ皮膚科!!」



去年の夏、
長男の足に イボを発見
皮膚科に行きましたが…
ウイルス性のものということで 液体窒素で
焼く治療…二週間に一回目通うのを
4ヶ月したのです真顔


皮膚科通ってるのに
増えたりして
なかなか治らず…


液体窒素で焼くから
まぁまぁ痛みもあり嫌がり悲しい


大変だったのを思い出して
一瞬全身の毛穴が開く感覚泣き笑い






イボ自体に痛みはないらしく
焼いて痛いなら 治さなくてもいいと
本人の訴えがあったほどあんぐり



不潔な感じがするし
増えたら大変だし
心配だし…
治さないわけにはいきませんよね。

あぁ…また病院通いです悲しい

近所の皮膚科って いつも混んでるし

今日は五時に受付して 中抜け

お腹がすいて 機嫌が悪い3兄弟を連れて病院は
地獄なのでキメてる

急いで冷凍餃子を焼いて 白ご飯解凍して
とにかく食べさせ…
自分は餃子焼きながら 昨日買って残ってた
ポン・デ・リングを立ち食いで 
もぐもぐしながら…お風呂の準備

診察6時半に滑り込む指差し


診察結果…

水いぼ2つ
ウイルス性の液体窒素で焼くイボ 1つ

でした真顔

だよね…


あんぐり「いつからイボあったの?」

にやり「結構前から」


はぁ…
深ーいため息です

ごめんね
ママは気づいてなかったよ…

教えて…ね…泣き笑い




水いぼって潰す治療が主かと思ってましたが…
それは昔の話?なのか

服薬治療で何とかなるようです




潰して治療となれば
大変だったと思うので、そこは本当に良かった。



しかし
一箇所は 液体窒素で焼く必要があるわけで
看護師さんに 励まされ
褒められながら
無事に一回目、治療してきたのてした…


また2週間後…行ってきます真顔
忘れないように ブログに書いとく…




帰宅後 子どもたちには 夕ご飯他に出しましたが

あれこれ家事をして 時間が取れず…
私の夕ご飯は ポン・デ・リングだけニコニコ


フフフ…痩せるかな真顔