名字


人の名前には個人を表す名前と

親から受け継いだまたは婚家の名前としての名字があります


日本人は様々な名字があり

世界でも一番名字の多い民族です。


同じ字を使っていても良き方がなんしゅるいもあったり、

同じ呼び名でもいろいろな漢字が使われたりしています。


また同じ家計でありながら先祖をたどると、

異なる漢字が使われていることもあります。


名字をたどるとその家のルーツがわかると言われていますが、

一般の日本人にとって苗字をつけることが許されるのは、

明治時代になるまでお武家さん以上の家柄であったようです。

そのため今の日本の名字は明治時代に

自分でつけた名字の家もあるためルーツを調べきれないかもしれません。


韓国の名字は何種類もあるわけではないのですが、

一応名字を遡ればその家のルーツにたどり着けると言われています。


明治時代以前、女の人は名字どころか名前すら記されないことも

多くありました。

きちっとした名前で呼ばれていたのにかかわらず

なになにに家の娘という書かれ方をされていたのです


しかし歴史を遡れば、女でも名字と差前をちゃんとつけて呼ばれる人も

いたのです、

例えば、日野富子や北条雅子などです。

彼女たちは婚家の名前ではなく

自分の生まれ育った家のすなわち実家の名前で呼ばれています

コレは特別な例かもしれないのです。


やはりこの時代でも女はくらいに関係無く下の名前や役職の名前で

呼ばれていたのです


英語では名字のことをファミリーネームと呼ばれることがあるいます。


女の人に名字をつけないことはファミリー

すなわち家族の一員と考えていなかったのかもしれません。


また結婚して名字が変わるこよは、結婚することによって、

新しい家族の一員になることです。


私は戸籍上の名前と旧姓を使い分けていますが、

それは私にとって旧姓を使うことで私の生まれ持ったファミリーを

捨てることができず大切に思っているからです。


早く選択制別姓の時代になってくれればと思うのです。





文恵絵セラピー」(河出出版から本も出ています)

人間関係改善、自己向上に役立つ

色と文字を使った全く新しいオリジナルのカウンセリングセラピーを

行っています。

受けてみたい方は下記メールアドレス にご連絡ください。

個人カウンセリングは常時受け付けております

発信アイテム

X(twitter  )        人間ブランド主義

 インスタグラム   fumiesensei fumieasaka という2つのアカウント

 ストーリーズとして出しています

 FBアカウント  浅香文恵


発信者  浅香(武田)文恵


メールアドレス

fumie424132@gmail.com