年の差婚



今日教え子から、年の離れた人と結婚することって

どう思います?って聞かれました。


人の恋愛に対してどうこう言うことは避けたいのですが

大変だと言うことを伝えました。


まず生きてきた時代の背景が、10歳違えば

大きな違いがあるのです。

今の時代色々なことの変化のある時なので、

同じものを共有することができないのです。


男と女、育ってきた環境の違いで、

年が近い夫婦でも考え方行動の仕方が違うのですから、

年が離れていれば、まったくもって

考えも行動も違ってくるでしょう。


年の離れた人に、若い女性が嫁として結婚した場合、

最初のうちは可愛いと大事にしてもらえることでしょう。


また経済的にも余裕を持って暮らすことが多くあるでしょう。


しかし相手はどんどん老人になっていくのです。

嫁の方はどんどん元気な年令になっていくのです。

もしかしたら一緒に行動することが辛くなる、

介護させられるかもしれません。


年の差婚であれば相手の方が先に無くなる可能性が

ほとんどです。

相手がなくなってから、1人で暮らす時間が

長くなるのです。


夫婦は一緒にいることによって家族としての

繋がりが濃くなるのです。


できることならば、考え方も近く年齢の離れていない、

やさしい人と教え子が一緒になってくれるといいなと

親心的に思うのです。



人間ブランド主義  

<a href="http://honsera.com/?page_id=775" target="_blank" rel="noopener noreferrer">文恵先生ってどんな人?


 

    

【発行者情報】


発行者名文恵先生