ブログ歴は20年程になりますが

改めてちょっと記録を残したくて

新しくブログを立ち上げました。

 

自分でも信じられへんねんけど

大阪弁しか喋れんくせに

1人で海外へ行くことに

 

 

きっかけは今年2024年の1月末に

サーフィン仲間と10日間のサーフトリップで

ロンボクへ行った事

 

初めてインドネシアへ行き

そこから全てが変わってしまった

(また追々記事として書きますが)

 

2月2日帰国して2ヶ月

住んでいた高知県の家や家財道具全て手放し

大事な猫3匹とサーフボードを持って

大阪の実家へ

 

人生最大の断捨離をしてから

いざロンボクへ

 

まずは

10:50のフライトでクアラルンプールへ

 

ルートとしては

まず、関空から6時間50分かけて

マレーシアのクアラルンプールへ

一応手荷物20kg追加しておいて

サーフボードとかそんなん書いてないけど

フツーに預かってくれた。

 

前回行った時は

行きはスクート、帰りはエアアジアやったけど

「サーフボード載せるなら予約がいる」

とか書いてあった気がしたけどなぁ…

 

海外の格安航空券はよくわからん!

 

 

 

機内はもちろん中国人満載😆笑

 

 

6時間50分かけてマレーシア着いて

ここからの苦痛の13時間トランジットゲロー

前回ロンボクへ行った時は

3人いたからまぁ喋り相手もいるし

それでも暇すぎて寝たり

空港内をウロウロしたりして

結構時間潰し大変だったのに

今回は1人だし不安だし

いろんな気持ちが複雑に絡み合って

マジで帰りたくなった(笑)←はや

「とにかく誰かと喋りたい」、みたいな。

「喋らな死んでまう」、みたいな。

でももしこのまま大阪帰った事想像した時に

「………大阪はないわ」

と思ってひたすらこの時間を耐えた(笑)

 

ここでスマホの充電🔌

 

6:10のフライトがロンボク

たぶん、日本人私だけやし

サーフボード持ってたのも私だけやった。

ある意味すごない?笑

 

まぁ、昔、小笠原の父島行った時も

サーフボード持ってたの私だけやったな…

 

 

マレーシアから3時間半

やっとやっとやっとやっやーーーーーっと

ロンボクの島が見えてきました拍手

 

今回滞在は2ヶ月弱を予定しているので

ここで「私2ヶ月滞在します!」と宣言しておきます。

 

そしたらVISA2枚くれました。

入国審査で1枚使われます。

後残り1枚は1ヶ月後に入国管理局行って

「もうちょっとおらして〜」

って言うて手続きするみたいです。

知らんけど。

 

入国審査で

「何日おるん?」

「サーフィンするん?」

「1人?」

「どこに滞在すんの?」

って普通のこと聞かれて

私、海外行く時の入国審査で絶対思い出すのが

 

中川家のコント

「グアムの税関」

もー、これ絶対思い出してまうねん!

 

 

 

「シェラトーン?」

「スリーデーィズ?」

「サイッシーン?」

って散々質問した後、

ハンコバンバン押しまくって

最後パスポートポーーーーーイって投げるやん笑い泣き

 

あれやってくれへんかなーって

いっつも期待してまうねんけど

どの国もばり普通やねん…

つまらん…泣

 

良かったら見て、グアムの税関コント

YouTubeリンク貼っとくわ

これ見たら普通に入国審査通られへんなるで