週明け月曜日

いろいろリセットされてるかな?どうかな?

朝まず歩いていく約束は、、、ダメー

これはなんか私と歩いて行ってるとみんなに見られるかららしい。

まぁいろいろ聞かれるもんね。なんでお母さんと来てるの?とか。

自転車でピャーっと行ったら聞かれることはないしね。

 

着いてそのまま教室へ入るのはクリア!余裕です。宿題もさっと自分で提出。

ランドセルはあえて廊下の私のとこ置いてたけど。ちょっとした抵抗かな。

 

今日は1,2時間目はイベントで外へ出る。

これ私もついていかなあかん?ってなったけど、もちろんついてきて!だったので

がんばって歩きました。私の方がへとへとだよ。

出発から戻ってくるまでほぼ私のこと気にしてなかったですけどね。

そんなもんよね。楽しい時は不安ないもんね。

3時間目途中までは良かったんだけど、テスト返しで1問間違えてたら

心砕けてた。直して先生持っていくってのがプライド傷つくのか

廊下の私のとこ来て泣いてたわ。

これスクールカウンセラーの人が言ってたやつだな。

自分の中の基準が高くてそれを超えれないととても嫌ってやつ。

こんなことこれから山のようにあるやん?なんて声掛けしたらいいんかな

また聞いてみよう。

4時間目は図書で来年度の1年生に向けておすすめの本の紹介を書く。

機嫌悪いからかめっちゃ適当にしてた。まーやっただけいいよ。

終わってからは本読めるから普通のテンション。

そして後は給食ハッピータイムですね。

今日のはあんまり好きじゃなかったのかだいぶ残してたね。

そういう日もあるさ。

 

これで月曜日は終了。前半にだいぶ体力使ったからか後半ぐずりがち。

私も疲れたのでちょっと横になろ。

そしてまた耳鼻科。通気してきたよ。痛いけどまた水曜にも行かないと。

なかなか治らないね。痰もまだあるから喉の奥の腫れもおさまってなかった。

しつこいね~