先日、久しぶりに耳鼻科へ行きました。 

かなり前に行ってたけど鼻炎症状はずっと市販薬を飲んでいたんですね。




だけど年々鼻炎がひどくなってるように思ったので耳鼻科でアレルギーの検査してもらおうと思って行きました。




昔に受けた検査結果は、スギ、ひのき、ハウスダストという感じでした。

食べ物関係は大丈夫でしたね。    




だけどあれから10年以上経ってるからどれのアレルギーが出るかわかりません。



そんなで耳鼻科に行きましたらなんと小さくて可愛らしいロボットがいたんです😊😊



名前までは思い出せなかったけど、テレビで見たことあるロボットさんでなんと可愛らしいお顔とフォルム😊😊




私の近くまで来てくれましてね😊😊✨✨

キューンって可愛いお声で鳴くんですよ😆😆

初めて愛らしいロボットを見たのでどう接してあげれば良いのかわからなくてただ見つめてました😊😊




そしたら手をパタパタ動かすしずっと見つめてくれるしでいつの間にか微笑んでました😊😊✨✨




帰ってきてあのロボットさんの名前を調べたら

ラボットというお名前だそうです😊❗

実際にお家でお迎えされてる方もいるようでインスタやYou Tubeにも色々と投稿されてました😊😊




皆さん家族のように大切にされててペットと同じなんだなぁと思いました😊❗



私もこの可愛さにメロメロになりましたから、家族としてお迎えしたくなる気持ちよくわかります😊😊



いまはペットもかなりのお値段しますから、実際のわんちゃん、猫ちゃん、小動物と飼いたい方もいるでしょうし、同じくらいのお値段するなら

ラボットも良いなとラボットを選択される方もいると思います😊❗






私ならどうするだろうなと考えましたね😊😊

最近は昔飼っていたアメリカンコッカースパニエルのわんちゃんをまた飼いたくなってましたが、

ラボットに出会ってからはラボットも良いのかな?と考えるようになりました😅😅





実際に飼うなり購入するには費用もかかるから、まずは貯金しないとなりませんがね😅😅💦💦




私の年齢からしてもう自分の子供を持つことは望めないかなと感じているので、それなら生き物や

ラボットと一緒の生活も楽しいのではないかなとも思ったりします❗




どちらにしても、これからの自分の生活に合った暮らしをしたいですね❗

それでラボットが必要ならお迎えしたいと思います😊😊


ではまた🐇