左脚術後1401日目、右脚保存中

両側臼蓋形成不全・両側変形性股関節症と

変形性頚椎症と共に奮闘しています

 

3年(1年はうるう年)と308日目です

 

おはようございます!

 

一昨日の空です。

 

星

先々週末からの長期休暇期間中は

風邪で休養し、脚の症状は一旦リセット。

処方されたコカールが効いて

感じていなかったのもありました。

 

病み上がりで復帰早々、ドタバタ勤務。

無理はしないと決め込んでいたのですが

誰かさんが休んでしまいましたしね。

 

上矢印

先週の歩数。

 

10日の休みで脚休めはしたものの

台風前、台風直下、台風一過の

立ちと忙しさで筋肉痛になってしまいました。

 

今までもフル立ちっぱなしで

筋肉痛になることはなかったのですが

この忙しさは段違いだったようです。

翌日、上長から数値を聞いてびっくりしました。

 

仕事中は、お尻や裏腿が怠くなるので

カイロを貼って対処していました。

 

夜は、脚の裏やふくらはぎに

足裏シート(休○時間)を貼って

お尻や太腿にはロキソニンテープ貼付。

 

まだ筋力の左右差はあります。

 

前かがみの姿勢は

脚腰に負担がかかるので

2時間が限度です。

 

怠い症状が出始めたら

その部位をストレッチしています。

家では休憩。

 

疲れた時に揺れて歩くのも

ほとんどありません。

が、脚が疲れてきた時は

歩くことに集中しないとです。

 

流れ星風邪

まだ少しの痰のからみがあります。

治るまでもう少しです。

 

星カイロ

いつでも使えるように常備はしています。

 

朝晩は肌寒いぐらいになってきました。

 

朝晩と日中の気温差で

自律神経が乱れ、血行不良や

体調を崩しやすくなります。

 

天気の急変や気候の変化で

痛みの『閾値』が下がることも。

 

暖かい食べ物・飲み物を摂るようにして

冷え対策を万全に。

 

特に朝に暖かい飲み物を採ると

内臓温度が上がって基礎代謝が上がります。

コーヒー・緑茶は身体を冷やすので注意。

 

風邪には、睡眠・休養、栄養、保温と加湿。

よくある一般の風邪は、薬よりコレが効きます。

わたしは菌に喉をやられてしまいましたが。

 

星貧血

夏のあとの血液検査は

少し数値が悪くなります。

昨年もそうでした。

上矢印

汗で鉄分などのミネラル分が

流れてしまうことも一因です。

 

今後も経過観察は続きます。

次回は12月下旬の予定です。

 

 

星

脚と頚のことを考えて

重い物は持たないようにしています。

 

凝り固まってしまったものは

なかなか融解は難しい。

 

なるべく消炎鎮痛リハ(処置)に通います。

2回受けました。

 

肩関節を回して、筋肉をほぐし

血行改善をしていきます。

出来ることをしておかなくてはね。

 

 

星運動

朝起きたときか夜お風呂上りに

軽く脚を動かす運動をしています。

マッサージも。

下矢印

無理のない範囲での

足首の曲げ伸ばし(10回)で、血行を促進。

足首もあまりよくなく、ゴキゴキ鳴ります。

(病名はついていません)

 

こちらも頚に負担のかからない範囲での

お尻上げ(10回・お尻と腹筋を意識して)

 

体幹ねじり(頚に無理のない程度に)

仰向けに寝て

片膝を立て逆の手で膝に手を置き

内側に膝を倒していく(両脚・10秒程度)

 

ピンク音符

 

右脚・左脚で

筋肉痛になる原因が違うのでおもしろい。

上矢印

首にあまり良くはないのですが

休みながらしています。(^^;

 

風邪で完全休止していましたが

各運動を5回程度から始めています。

 

いきなり多く実施すると

筋肉痛になりかねない。

 

と書きつつ、仕事で筋肉痛…

今日でほぼ治まるはずです。

 

星症状について

ここでいろんな症状を書いていますが

自分の覚書として書いています。

 

人から見れば、辛いと思うかもしれませんが

疾患を負ってしまったこと

怪我をしてしまったことは変えようがない。

 

症状を抱えながら、どうするか

それが、最も重要です。

 

今できることをしていくのみです。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

ここで、フォトギャラリークローバー

 

昨日は『くっつき虫』特集でした。

今日は通常バージョンです。

 

『サクラタデ』

可愛いピンクの花が咲きます。

 

こちらは『イヌタデ』

同じ仲間ですが、花の雰囲気がかなり違いますね。

 

『ミゾソバ』

こちらも同じ『イヌタデ』の仲間です。

今年はまだ見つけていません。

 

昨年見かけた所へ見に行ったのですが

草刈りをした直後で、見つかりませんでした。

 

かわいい花なので

シリカゲルドライにしたいのですが…

 

『スズメウリ』の群生。

白い1㎝ほどのウリがかわいい。

 

雌雄同体で1年草。

枝が細く、冬にはプニプニになるので

アレンジには向かなさそうです。

 

『ヤマブドウ』

 

生食、ジャムやジュースの加工も可。

ただし、果実の品質は安定しないそう。

 

加工用に栽培されているところもあるようです。

 

『ムカゴ』

真ん中の実です。

 

ヤマノイモ科の植物の茎に出来る、わき芽が養分を蓄え肥大化したもの。

ごはんと一緒に炊き込んで、ムカゴご飯にできます。

 

実りの秋・食欲の秋にもなってきましたね。

体重増加が怖い。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

今日は仕事の日。

 

みなさまの一日が

素敵な一日でありますように。ハート

 

いつもご覧いただきまして

本当にありがとうございます。