杖と言ってもいろんな種類があります。

 

●杖の種類

T字杖一本杖

最も普及しているタイプ。

一本杖とも言います。

持ち運びに便利な折畳みもあります。一本杖・折りたたみ

 

松葉杖松葉杖_ブルー

支柱の上部に脇当てがあり、

途中にグリップがあります。

最も重い荷重に耐えることができ、

安定性があります。

 

脇当ては脇の下から卵1つ分

あけるようにします。

 

骨折などで片脚に体重がかけられない、

脚の筋力が衰えた場合でも歩行が可能。

 

ロフストランドクラッチ(ロフスト)ロフストランド杖

前腕固定型杖といいます。

杖の柄がグリップの上まで伸びていて

カフに腕を通して固定できます。

握力が十分になくても使えます。

 

四点杖四点杖

T字杖よりも安定するように作られました。

体重をかけても倒れにくく、

腕の力が弱くても使えます。

 

 

●杖による荷重負担

杖を使用して(片側)歩いた際の

杖にかかる最大荷重率(体重)

T字杖 44%

四点杖 59%

ロフスト 66%

松葉杖 73%

 

負担度合い

杖をつくと、腕で体重を支えるため、

肩関節や肘関節に負担がかかります。

 

T字杖一本杖や四点杖四点杖

肩関節より肘関節に負担がかかります。

 

ロフストロフストランド杖や松葉杖松葉杖_ブルーは、

やや差はあるものの、

肩関節・肘関節にほぼ均等に負担がかかります。

 

●その他の杖

レニアムクラッチミレニアルクラッチ杖 赤

T字杖のような松葉杖。

肘関節の負担を軽減します。

 

トレッキングポール

(ウォーキングポール)

登山に使われている杖。

歩行が不安定、膝や腰に痛みが出やすい場合に適しています。

握力、腕の力のない方には適していません。

 

本来、登山用の杖ですが、

歩くときの姿勢が良くなるので、

ウォーキング用のものが販売されています。

 

ステッキ

転倒防止のための杖。

体重を預けることはできません。

一本杖四点杖ロフストランド杖ミレニアルクラッチ杖 青松葉杖_ブルーナオの杖ハリーポッターの杖一本杖四点杖ロフストランド杖ミレニアルクラッチ杖 青松葉杖_ブルーナオの杖ハリーポッターの杖一本杖四点杖ロフストランド杖ミレニアルクラッチ杖 青松葉杖_ブルーナオの杖ハリーポッターの杖左

 

 

病院から症状やリハビリの進行度合いによって

杖の指示があると思います。

 

T字杖は種類が豊富ですが、

なるべく軽いものを選びましょう。

歩いているときに、

杖の重みの負担もかかってきます。

 

折り畳みではない、

長さの調節できるものがいいと思います。

杖の使用方法:参考にしてください。

 

 

ロフストや松葉杖は長さがあるために

肩や肘にかかる力の分散がされます。

 

といっても、腕や肩はこるし、

手のひらの母指球や小指球が痛くなるんですよ。

 

一時期、手の皮が厚くなっちゃって…

全荷重以降は徐々に治ってきました。

 

T字杖は肘に負担がきます。

松葉杖からT字杖に持ち替えた時、

すごく負担を感じました。

 

たくさん歩いたときの翌日は大変です。

腕も脚もパンパン吉井和哉 ついてる