鹿屋へ | ふみとでごわすのブログ

ふみとでごわすのブログ

城好きおじさんの気まぐれブログ!

エアーメモリアル2024かのやに

ブルーインパルスを

見に行きました!

ワクワク!

ってか、人の多さに、びっくりです

朝も早く出てきたのにこの行列



並んで、入場そして手荷物検査!

いつになったら、……

やっと飛行場まで来た

まだ、これでも人は少ない?うちなのか?

既に格納庫に場所取りしている人

さすがです私達は滑走路に展示してある、ヘリや偵察機など

見てまわります


それからと、管制塔の見学に





すぐに、入れたのはいいが

階段が5階まで125段……




息も絶え絶え凄くきつい!ガーン

足が…震える

やっとのおもいで到着!

いい運動ができましたねぇ

飛行場が、一望できた!


広い!
あっそうそう!

US-2の説明を聞き隊員の方と

記念写真撮ってもらい





帰り際に私達だけ?

奥さんが笑ったから?


団扇とシールをこっそり

持ってきてくれましたニコニコ

ありがとうございます!

屋台も多く出てました

冷たいきゅうり?

美味しくいただきました

それと焼鳥、イカ焼き

食べました

ホワイトアローズの曲芸飛行

写真取るの忘れて見入ってました

格納庫では、綺麗な隊員の歌声ルンルン

も披露されてましたよ

大きなイベントですね!

そして………!

きたぁー!ブルーインパルス

どこから登場と思いきや

なんと!後からキューーーンと

近い!感激でーす!

ダイヤモンド編隊!6機




写真、動画撮る

無理無理!この目に焼き付けるのだ

短い時間だけど

鹿屋には10年ぶり

来てくれて有難う花火

あっと言う間でした

さすがぁーブルーインパルス!

……もう終……ですか

皆さんは、ブルーインパルスが終わると帰り支度です


出口は混雑

でも、いい余韻で感謝です。

高速も、フェリーも大混雑みたいで

大変です…スマホの渋滞マークが消えません……なので

私達は、近くの大崎町で温泉に入りにいきましょう!


アスパル大崎へ
温泉でゆったりしてと

夜…ゆっくりと帰りました

お疲れ様でした

又、あいに行くぞ〰

来てね!ブルーインパルス!

そういえば帰って気づいたけど

志布志港に多用途支援艦げんかい

が入港してたそうな、




知らんかった!がっくりえーん

見たかったぁ〜!

ついてない?

いえいえ、

今日は、ブルーインパルスが

見れて最高でしたよ

それで良し😂

又ね!バイバイ👋