こんにちは。

森名美月(もりなみつき)ですバイバイ

 

 

 

アメトピ掲載記事ハート

爆笑運動会で一番多かったママの服装

28,000人以上の方に読んでいただきました!

  

 

 

 4月から小学生になる、6歳娘ニコニコ

 

 

 

 

職場の先輩ママから

最初のうちは

お昼前に帰ってくるという話を聞き

 

 

 

 

働き方を見直す時期に来ていることを

ひしひしと感じています。

 

 

 

 

夫と結婚話がすすんでいた

約11年前。

 

 

 

 

子どもができても働きたい。

お給料より、休みがとりやすくて

働くママが多い職場がいい。

 

 

 

 

そんなふうに考えて

今の職場に転職しました。

 

 

 

 

 

 

 

ありがたいことに

理解のあるママが多くて。

 

 

 

 

子どもの体調不良、イベント

私用での休みも文句ひとつ言われることなく

2回の出産、育休を間にはさみつつ

 

 

 

 

 

10年半、フルタイムで

勤めることができています。

 

 

 

 

本当に感謝でいっぱいです。

ありがとうございますお願い

 

 

 

 

だけど、だけど

子どもが小学生になって

早く帰ってくるとなると…

 

 

 

 

一緒におやつ食べたいなぁ~口笛

おしゃべり大好きな娘だから

小学校のいろんな話を聞きたいなぁ~

なんて思ったりして。

 

 

 

 

 

職場の先輩ママから

入学してから2ヶ月もすると

帰ってきて宿題とおやつをすませたら

すぐ遊びに行くようになるよと言われたので

 

 

 

 

4月~5月は

午後半休にしてもらって

(有給かなり残っているから)

娘と一緒に過ごすことにしますラブラブ

 

 

 

 

様子を見つつ、短時間勤務や転職も

考えていきたいと思っていますニコニコ

 

 

 

 

こんなふうに

わたしがさらっと行動に移せるのは

 

 

 

 

夫との話し合いのハードルを下げ

自分の考えを伝えることが

できるようになったからなんですよね。

 

 

 

 

以前は何気ない会話ならともかく

お金や、生活、働き方

子どもの教育のことなど

 

 

 

 

未来に続く大切なことに関して

話すのが苦手でした。

夫に対してもそうなので

他者に対しては、もっと苦手。

 

 

 

 

でも、自分時間を確保し

自分の考えや感情を受け止める

余裕ができてからは

 

 

 

 

自分の思いを夫に話し

理解してもらえるようになりましたし

夫からちょっとした仕事の相談も

されるようになり

 

 

 

 

夫婦の話のネタが

ぐーんと増えましたし

 

 

 

 

職場の上司にも

自分の状況や思いを伝えて

4月~5月の午後半休をもぎ取ったわけですグッ

 

 

 

 

そんなこともあり

自分時間の確保は

もはや生活必需品のようになっています。

 

 

 

 

 でも、みんなが同じことをやっても

自分時間がつくれるわけじゃないんですよね。

 

 

 

 

自分のタイプに合わせて

対策を考えないと

なかなか続かないんですショボーン

 

 

 

 

わたしはどのタイプなんだろう?

 

 

 

 

期間限定で無料でプレゼントしていますので

ぜひ活用してくださいね爆笑

 

 

 

 

 

 

 

「心と時間に余裕ができる♪

ワーママのための改善ポイント診断」

https://monogusamama.hp.peraichi.com/check_point

 

 

  

  

 

 

 

わたしの場合

出産後、実家から帰宅し

自宅での生活をはじめて

3ヶ月ほど経過したときが

 

 

 

 

一番時間がない!と感じ

発狂しそうになった時期でした。

 

 

 

 

いい人だけど気遣いの足りない夫に

いちいちやってほしいことを

お願いしたり

手順を説明したりすることが

 

 

 

 

すごーーーーーく

面倒だったからです。

あと、平日は遅くまで働いていたので

休日くらいはゆっくりしてほしかった。

 

 

 

 

だから、あえて

夫に家事や子育てを手伝ってほしいと

声をかけたことはありませんでした。

神夫が残念だった頃の話はこちら

 

 

 

 

 

 

気付かないだけで

基本はいい人な夫なので

 

 

 

 

夫なりに

日頃つかなわい気をつかって

家事をしてくれたりしたのですが…

 

 

 

 

私が息抜きに使っている

好きな家事だったり

完成度が低くて

こっそりやり直したりして

 

 

 

 

二度手間になることも

結構ありましたアセアセ

 

 

 

 

好意でやってくれていることは

わかるから、文句も言えず。

 

 

 

 

でも、家事+育児+夫の家事のやり直しで

よっぽど時間がなくなるので

感謝もできず…で

悶々とする日々を過ごしたこともあります。

 

 

 

 

今思うと

ワーママのためのポイント診断の

「責任感ママ」タイプが

どストライクだったんですよね。

 

 

 

 

でも、当時はそんなタイプなんて

気付かないし、わからないし

とにかく必死で毎日を過ごしていました。

 

 

 

 

その後、1人では抱えきれなくなり

夫の前で号泣してからは

 

 

 

 

夫と家事や育児を分け合い

同時に少しずつ夫を育て

いまではママ顔負けの

イクメンパパになっています!

 

 

 

 

子どもが大きくなってからは

1歳や2歳の子でもできるような

遊びながらできるお手伝いを教え

 

 

 

 

今では、6歳娘も4歳息子も

自分の着替えや準備は自分でしますし

食器や箸並べ、料理運び

食べ終わった食器片付けなど

 

 

 

 

自然に遊びながらお手伝いをしてくれます。

 

 

 

 

少し時間はかかりましたが

自分に時間がない原因を見つけ

コツコツ対策をたてて

実行したことで

 

 

 

 

今では毎日2時間以上の

自分時間を得ることが

できるようになりました。

 

 

 

 

自分の時間がなぜないのか

原因を知ることができなかったら

今もきっと、1人でギリギリまで

家事や育児を抱え込み

 

 

 

 

余裕のない

毎日ギャーギャー怒っている

怖いママになっていたかもしれませんアセアセ

 

 

 

 

みなさんも

自分のタイプ・改善ポイントを活用して

自分時間を勝ち取ってくださいねー!

 

 

 

 

では、また~バイバイ