整理収納と時短家事で快適な日々の暮らしをご提案している内田文です。

 

江川佳代整理収納コンサルタントオフィスのスタッフとしても活動していますニコニコ

 

●お片づけサポートのご相談とご依頼はホームページから→

●お役立ちYouTube配信はこちらから

 

 

リアルに講師宅の収納を見て学ぶ

自宅収納見学つきお片づけセミナーのご案内

 
 
 

2024年  2/9・2/10・3/12

※日程が合わない場合は1名からリクエスト開催も可能です。お申込みフォームのメッセージ欄に別日希望とご記載くだされば相談の上調整いたします

 

時間 各10:00~12:00

 

場所  広島県廿日市市(詳しくはお申込み後にお知らせします 駐車場あり)

 

受講料 1名5,000円(税込)

お支払いはお申込み後に銀行振込み・PayPay

 

①ご家族、お友達でのペアまたはグループ参加の場合1名につき500円引き

②公式ラインお友達登録の方は500円引き

※①と②の併用はできません。

 

定員  各3名まで(原則として女性限定)

 

内容

●座学 今日のポイント(約20分)

●見学(約60分)

 

リビング、キッチン、5.5畳洋間、洗面所、浴室、廊下収納、冷蔵庫の中もお見せします

 

●季節のフレーバーティーorルイボスティー(お好きな方)と紅茶に合う焼き菓子を召し上がっていただきながら質問タイム 

 

 

 

 

内田家は【ずぼら流投げ込み方式】

 

わが家は世界遺産厳島神社、宮島の対岸で夫と二人暮らしをしているセカンドライフ世代です。

 

3LDK70㎡の収納の少ないマンション住まいですが、定年後家事シェアを始めた夫にも分かりやすい仕組み作りをしています。

 

本人が面倒なことが続かない性格なので片づけはラクチン・簡単をモットーとした【ずぼら流投げ込み方式】を数多く採用して狭くてもスッキリした暮らしを実現しました。

 

受講資格(ひとつでも該当する方)

●収納が少なくて片づかない人

●片づけが苦手な人

●夫と家事シェアがしたい人

●50代、60代以上の人

●捨てられなくて悩んでいる人

 

※部屋がお子様仕様でないため、立っちまでのお子様に限り同伴可とさせて頂きます

※小型犬がいます(トイプードル14歳)

毛が抜けない犬種で大変大人しい性格(老犬)ですが、苦手な方や臭いに敏感な方、アレルギーのある方はご遠慮下さい

 

お申込みはこちらから

      下矢印

スマホ用フォーム

パソコン用フォーム