整理収納アドバイザー

親・子の片づけマスターインストラクター

時短家事コーディネーター内田文です。

 

江川佳代整理収納コンサルタントオフィスのスタッフとしても活動していますニコニコ

 

 

こんにちは。

 

3連休の最終日、広島は雨の1日になりそうです。

 

本日は「時短家事コーディネーターbasic認定講座」の受講者さんのご感想を抜粋して掲載させていただきます。

 

この講座はご自宅からオンラインで受講できます。

 

 

忙しくても
自分らしく暮らしたい!

 
時短家事コーディネーター講座は掃除、洗濯、食事の支度といった家事を効率よく回して、ステキに暮らせる時短家事のスキルを習得できる 資格認定講座 です。

 

 

時短家事コーディネーター講座は今とても求められている講座ですが、それだけ家事に悩む方が多いということですよね。

 

しかも共働き世帯が増えた今の時代、男性からも家事を効率化したいという声が聞こえてくるようになりました。

 

本日ご感想を掲載させていただく方は50代の既婚男性です。

 

時短家事講座は年代や性別を問わず受講していただいています。

 

この度はお忙しい中貴重なご意見を寄せてくださりありがとうございました。

 

 

 

 

お悩みについて

●物が多く掃除がしずらい

●動線が悪く家事が負担になっている

 

受講後のご感想

 

Q講座の理解度について

A理解できた

家事の心構えや時短のポイントが分かった

 

Q講座の内容について

Aちょうど良い

家事全般を難し過ぎず、具体例もあげて網羅していたので良かった

 

Q講師の教え方について

A大変分かりやすかった

より時短や、良い事例も教えてもらい分かりやすかった

 

 

 

【次回の開催予定】

時短家事コーディネーターbasic認定1日講座
・3月11日

・3月18日

・3月25日

・4月15日

時間 各10:00~16:00

詳細とお申込みはこちらから下矢印

 

公式ラインなら個別で質問ができます(無料)

 

講座、サポートはこちらからチェックしてね下矢印

お片づけサポートの詳細とお申込みはHPから→★
 
鉛筆リアルに講師宅の収納が見学できるお片づけセミナー
・2月15日

時間:10:00~12:00
定員:1組限定(ひとりでも家族や友人一緒でもOK)
受講料:1名につき5,000円(ペアでの受講は割引きがあります)
場所:広島県廿日市市の講師自宅
詳細とお申込みはHPから→★


 

鉛筆親・子の片づけインストラクター2級認定講座

次回の開催予定は4月22日です。

詳しいことはこちらからどうぞ下矢印



鉛筆親・子の片づけ教育研究所公式講座
生きる力を育む親子の片づけ(オンライン)
・2月18日
・2月28日
時間;10:00~11:30
受講料:5,000円
講座の詳細ブログ記事はこちら→★

スマホ用お申込みフォーム→スマホ
パソコン用お申込みフォーム→PC

※Wi-Fi環境が無くても講師宅で受講ができます。ご希望の方はお申込みフォームのメッセージ欄に講師宅希望とお書きください。

※受講したいけど日程の合わない方はリクエスト開催も可能です。お問い合わせフォームからご連絡ください→

 

 

鉛筆50代から始めるお片づけ講座

~スッキリ片づく時短収納~

・2月19日 

・2月26日

時間:各10:00~11:30

受講資格:特に年齢制限はありませんが50代以上向けの講座内容になっています。

受講料:5,000円(税込)

 

※ズームによるオンライン講座です。Wi-Fi環境があればパソコン、タブレットにて受講できます(慣れていなくてもご希望の方は事前に接続確認いたしますので安心です)

※受講料は事前振込みです。ご入金後にズームIDをお知らせします。

講師宅での受講もできます。ご希望の方はお申込みフォームのメッセージ欄に講師宅希望とお書きください。

 

お申込みはこちらから→☆


鉛筆オンライン30分無料相談室(個別)
・2月24日
内容は何でもOKです
時間:10:00~10:30 

詳細とお申込みはHPから→★