裏磐梯レイクリゾートに二泊後
世界遺産の日光山内探訪へ

ネットで駐車場を探すと日光二荒山神社が空車
日光二荒山神社境内に駐車できた

丸レッド日光二荒山神社にっこうふたらさん

1200年以上前、勝道上人が開いた日光山

二荒山神社は日光山信仰の始まりとなった古社

二荒山(男体山)をご神体としてまつり

古くから下野国の一の宮としてれ信仰を集める

主祭神は招福や縁結びの神様、大己貴命











    ⬆️ 二荒霊泉




丸レッド日光東照宮

徳川家康がまつられた神社

社殿群ほとんどが寛永13年3代将軍家光による

「寛永の大造替」で建て替えられたもの

境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻


⬇️ 五重の塔




⬆️三猿 見ざる言わざる聞かざる


⬆️ 陽明門




⬆️眠り猫

⬆️ 奥社



⬇️唐門





⬆️ 鳴龍 天井絵