息子の誕生日プレゼントにリクエストされた「ゼルダ無双」。

2週間くらい前に届いていたのだけど、頑なに誕生日までは遊ばせませんでした真顔

何度もお願いされたけど、ダメなものはダメ!

諦めた息子は、テレビの上にずっと飾っていましたニヤニヤ

生殺しだったねアセアセ



ゼルダ、かくいう私も「時のオカリナ」「風のタクト」でめちゃくちゃ遊んだな〜。

まさか息子もハマるとはデレデレ



さて、リビングの観葉植物たち。

購入した時は小さかったのに、成長が早く植木鉢が間に合いません!




こちらのコウモリランは本当にかわいそうなことにアセアセ




鉢の候補。










鉢替えしてあげようと思います。

(インテリアに拘りの強い)夫と相談して決めよっとニヤニヤ



--------


今日は、息子を産んでから振りだから、なんと8年振りに婦人科へアセアセ

毎年、夫の会社の家族健診で子宮頸がん検診だけはしているのだけど、内診エコーなんかは超久々。


実は数週間前から、右下腹部がつるというか圧迫感と痛みも少しありで、横になった時とか苦しい感じで、ずっと気になって何か病気じゃないかと、ビクビクしていました。


息子の産院で、その場所にまあまあな大きさの子宮筋腫があると言われていたので、更に大きくなって暴れ出したのか、それとも卵巣なのか、とにかく恐怖でした。

昨日、「明日こそ病院行く!」と決心した時は涙が出そうだったくらい恐怖感でいっぱい。

睡眠もとれずずっと検索ばかり。。ダメですね。


婦人科で待つ間ももう頭真っ白!

緊張で吐きそう!

8年振りと言ったら先生も少しびっくりしてましたチュー


ドキドキの触診と内診エコー。

無言で長い間診察するものだから、いろんなことが頭をよぎりました。

何かあるのかなぁ。。。

先生、お願い何か言ってくれ〜アセアセ


結果は、エコーする限り子宮も筋腫も卵巣も問題なし。

血液検査もほぼ問題なし。。。

女性ホルモンの結果は来週。


ではこの違和感はなに?!?!

聞いたら、婦人科系ではないかもね。。と。

血液検査で、気にするほどのレベルではないくらいの炎症反応が少しあるから、一応ロキソニンだけ4日分出た。

これで治ればいいのだけど、症状続くようなら今度は内科かなぁ。

盲腸の前触れ?とか言ってたけど何週間も続くものなんだろうか。

モヤモヤは続く。


とはいえ、8年振りに子宮と卵巣見てもらえただけでも、行ってよかった!

かなりスッキリしました!


頑張った、自分‼︎


ただ、体がん検査する?って聞かれたけど、断っちゃったのが少し気がかり。。。






ランキングに参加しました。

クリックしていただけたら嬉しいです☆

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ
にほんブログ村