こんばんは、ぐみです星空


先日の台風後に初めて車に乗ったらフロアマットがびしょ濡れで


まさか水漏れ?!


と、早速ディーラーへ愛車を預け、調査をしてもらったら・・・


カーセキュリティ取り付け時にグロメットをちゃんと取り付けていなかったみたいでそこから水が入ったみたいですサーーッッ・・・


これはぐみの責任ではないですかがっかり


メーカーオプションにセキュリティがなかったので他業者にて取り付けをしてもらっていたのでくるまb


サービスで直して頂きましたが、自分の責任だったのでほんと申し訳ないと思いましたしょぼん


ほんとすいませんでしたお願い


そういう訳もあり、今日の積水ハウスとの打ち合わせには代車で行ってきましたくるまbブ~・・・(車)。


今日は何度も何度も訂正を重ねたマテリアルボードがついに完成しましたキラキラ



モダンな家たてちゃいます ~ぐみの建築日記~-マテリアルボード



子供部屋やトイレのアクセントクロスなどすごく悩んで決定したので


新居の完成がとても楽しみです音符


また、先日悩んでいたトイレなのですが、


ネオレストD1からのコストアップ額が一番少なかったA1タイプに決定することにしましたトイレ



モダンな家たてちゃいます ~ぐみの建築日記~-A1


D1タイプのオート開閉機能追加のD2タイプと、D1タイプのハイブリットモデルRHタイプについても相談していたのですが、やはり積水ハウスのカタログに載っている製品の方がお値打ちみたいですにひひ


照明の施主支給なのでコストダウンした分トイレはグレードアップしてしまいました音符


そして相変わらず、高額すぎる外構プランですが、


ぐみ家の場合カーポートが建築条件を満たすために絶対必要で、申請にも必要となってくるので


積水ハウスで依頼しているのですが、


とにかく高い!


少しでもコストを抑えるためにも施主支給が可能かどうか


また、積水ハウスに依頼しなければいけない最低限の外構工事費について調べてもらうことにしました。


なんだか外構は悩むというか予想を大幅に上回る価格すぎて


ただただ頭を抱えるばかりです・・・・・。


悩ましい外構を残しながらも、次回打ち合わせにて仮の最終見積もりが完成となるようですキラキラ


ペタしてね