散らばるコードの工夫 | 心地よい暮らしをつくるCOMFY SPACE|大阪市阿倍野区|整理収納コンサルタント足立ふみ

心地よい暮らしをつくるCOMFY SPACE|大阪市阿倍野区|整理収納コンサルタント足立ふみ

大阪市阿倍野区在住の整理収納コンサルタント
片づけたいのに体が動かない、一人では手がつけられない
そんなあなたの「生活を楽」に「心を軽くする」
ご訪問お片付けサービスを提供しています。

 COMFY SPACE 足立ふみです 宝石赤

大阪市阿倍野区近郊でお片づけサポート実施中


右矢印自己紹介


モニター様募集中


前回の記事

右矢印"服を捨てられない人"にありがちなこと

お読みいただきありがとうございます♡


∞今回のお話∞

散らばるコードの工夫




我が家では散らばるコードは



まとめて隠してスッキリ



を意識しています♡



インターネット回線のコード類

ごちゃつきますよね笑い泣き



このコード類を


コードボックスでサッと隠して


カウンター下もスッキリキラキラ


このボックスは重さがあるので

小さなお子さんがいる方は

お気をつけてくださいねほっこり


テーブルタップ(タコ足配線)に

100均の磁石を貼り付けて


テレビ裏にペタリ


100均の小さな強力磁石を

テーブルタップ(タコ足配線)

の裏に貼り付けてから



テーブルタップごと

テレビ裏にペタリひらめき電球



配線がごちゃごちゃせずに

スッキリとします照れ



磁石付きテーブルタップをお持ちだと

貼り付けるだけで簡単ですねおねがい



あるもので工夫が出来れば

それが一番だと思いますキラキラ




磁石をテレビ裏に

貼り付けて大丈夫?と思い

以前に調べたのですが



ブラウン管テレビの

画面に磁石は厳禁ですが



最近の液晶テレビは

問題ないそうですニコニコ



我が家の液晶テレビの

取扱説明書には磁石に関する

注意書きはありませんでした



我が家は2〜3年この方法で

快適に過ごせています



心配な方は真似しないでくださいね



\タコ足配線の火災が起きないように/


1最低限のコンセントしか刺さない


2ホコリが堪らないように小まめに掃除する



これらを気をつけていますニコニコ



どなたかのお役に立てたら嬉しいです♡




下矢印我が家はこちらのオークを使用中



下矢印磁石つきのテーブルタップ





ご提供中のサービス

右矢印訪問お片づけサポート

 

大阪市内、府内、近畿圏で

訪問お片づけサポートを実施中


オンラインサポート準備中


右矢印お問い合わせフォーム


アメトピ掲載

右矢印油汚れがきれいに落ちたニトリ品

 

お片づけ実例

右矢印お片づけ実例まとめ


∞収納法∞ 

収納法まとめ


右矢印Instagram

右矢印@fumi_comfy.space

ストーリーズ毎日更新中です♡ 


 

素敵な1日になりますように

お読みいただきありがとうございました♡