大晦日 | ふむふむのブログ

ふむふむのブログ

旅と山、参加したスポーツイベントなどについてだらだらと綴ります。
2013年から区切り打ちで始めた歩き遍路に関しては必ず綴るようにしています。
備忘録として、だらだら長く書いてしまうことが多いですが、お読みいただけると嬉しいです!

今年の年間走行(山歩き込)で3500kmを目標にしていました。
12月の時点では厳しいかなぁと思いましたが、UTMFが決まりお尻に火がつき少ない時間を見つけては走りました。
秋から休日は部活動のトレーナーとしお手伝いをさせていただくようになりましたが、その試合会場まではコンディショニンググッズを詰め込んだリュックを背負い走るようにしました。
そんなこんなでなんとか目標達成。

目標も達成できたので、大晦日はのんびりと車で巡礼。
坂東三十三観音霊場の17番と15番の参拝。
17番満願寺は真言宗のお寺で御本尊は十一面観世音。
奥の院は鍾乳洞らしく、山道を登るとの事で、それも一つ楽しみ。

山門をくぐります。
可愛らしい仁王様。
納経所で奥の院入山料300円を支払います。
ご朱印帳も預かってくれたので、預けて参拝へ。
まずは本堂を参拝。
そして奥の院へ。
売店の人だか、寺の人だか、男性に呼び止められ、
「ここに書いてあるように、ここから先は入山料が必要だよ」
と。
「払ってますよ」
入山料の半券を見せる
「あ、下で?」
「はい、納経所で。」
その後、何も言わず立ち去る男性…。

自分が、お金を支払わずに勝手に入る輩に見えたのかなぁ…。

山道を登ります。
結構荒れている。


20分くらいで奥の院へ。

滝行場もあります。

お堂へ。
修繕されており比較的新しいお堂。

入り口の階段は金属製でした。

参拝者が来ると鍾乳洞が自動で照らされます。
十一面観世音の後姿だそう。
こんな鍾乳石が出来るのだから不思議なものだ。

参拝して下山。

門前町は蕎麦屋が多い。
どの店も駐車場はぎっしり、店の前は行列。
大晦日だからかな。
並ぶ気にはなれないので蕎麦は断念。

次は15番長谷寺。
こちらは前橋の町から少し上がった所にあるこぢんまりとしたお寺。
役行者が開祖の修験のお寺だそうです。


初詣の準備をしていました。

愛嬌ある狛犬。
参拝してご朱印をいただきます。

帰ってから知りましたが、坂東霊場のご朱印以外に「役行者」のご朱印も頂けたとのこと。
貰っておけばよかった…。

並んで白山神社もあります。
こちらも初詣準備中。

今年の巡礼はこれにて終了。

約20年、年越しは毎年雪山で迎えていましたが、今年は諸事情により雪山には行かない大晦日となりました。

明日から明後日にかけては、雪のない山々に入り、初登山、初トレーニングをしてきます。

今年も一年ありがとうございました。
皆様におきましても、来年は更に飛躍の良い年にとなりますように。