今週3/19(火)は
お稽古がお休みになってしまった事もあり
3/23(土)の夜
藤代南中でお稽古しました。

いつもは巧美会のお子さんたちが
沢山お稽古していますが
今日はN村さん、T中さん私の3人。
武道場が広く見えます。

まずは剣道形を。
T中さんは久しぶりです。
N村さん体が覚えていますね。
時々でもやらないと忘れちゃいます。
まずは数をこなして
次は理合いをふまえて。

素振りもひととおり。
少ない人数でも
ひとりでやる素振りとはちがいます。

基本打ちは3人一例で。
連続で打つとすぐ息があがります。

最後に地稽古。
2分が長く感じます。

たっぷりゆっくりと
1時間かけてお稽古しました。

無理のないペースでじっくりとした
こんなお稽古も大切ですね。