2019 SUPERGT第6戦オートポリス 事前情報 | FUMAのブログ

FUMAのブログ

サーキットで撮った画像中心です

9月7日、8日にオートポリスで開催されるスーパーGT第6戦の事前情報を書きます。

 

初めてオートポリス事前情報を書いてから7年、毎年加筆訂正しながら書いてきましたが、だいぶ事情も変わってきたのでサーキット関係の情報はコピペではなく新たに書こうかと思います。

 

ピット割&レースクイーン(今回参加する子のみ。不参加の子は随時削除します)

 

▲最終コーナー、コントロールタワー
1

2

3 5 マッハ車検 杉本夏陽 長沼まゆ 藤田香澄 斎藤みどり 跳兎

4 30 apr アンジュ 香月わかな

5 31 apr 佐々木萌香 天野ちよ

6 52 埼玉トヨペット 葉月リナ 空陸海ゆきな

7 35 Panther 璃子 栗沢綾乃

8 19 Weds 安田七奈 寺地みのり

9 39 SARD 清瀬まち 中村比菜 はらことは

10 96 K-tunes 小嶋みやび 長沼南帆 浅香ななみ 藤井マリー

11 38 ZENT 川村那月 チャナナ沙梨奈 福江菜々華 南まりあ 芹沢まりな 澤田実架

12 6 ルマン 滝川メグ 生田ちむ 藤高つばさ 霧島聖子 山下莉果 小山桃

13 60 LMcorsa 竹本ちえ 涼野はるか 瀬戸乙葉 綾野ゆりか

14 37 KeePer 今井みどり 中村このみ 加藤遥香 小越しほみ 鈴木ちひろ

15 36 au 近藤みやび 羽瀬萌 成沢紫音 那津あやこ

16 65 LEON 央川かこ 新谷桐子 青山明日香 南真琴

17 4 GSR 荒井つかさ 宮越愛恵 月愛きらら

18 720 マクラーレン 高橋菜生 岡山友里愛 ちはる

19 21 Audi 加乃ほのか 星乃サラ

20 2 カーズ東海 石川彩夏 五十嵐みさ

21 87 JLOC 有栖未桜 おの五月 亀澤杏奈 星野奏

22 88 JLOC 高村みどり 小川舞 榎本セナ 鳴村なか

23 61 SUBARU  あやきいく 江藤菜摘 津田知美 平野杏梨

24 18 UPGARAGE 織田真実那 神尾美月 引地裕美 安藤麻貴 宮瀬七海 一希紫音

25 64 Nakajima 蒼乃茜 永原芽衣 日比ゆり 水瀬琴音

26 34 Drago 前田真実果 石橋あこ

27 16 MUGEN 夏江花 葉月えみり

28 55 ARTA 真木しおり 結城みい

29 8 ARTA 横町ももこ 綾瀬まお 小林沙弥香

30 17 KEIHIN 蒼怜奈 英美里

31 1 RAYBRIG 相沢菜々子 沢すみれ

32 7 D'station 林紗久羅 宮本りお 太田麻美 横田りか 一瀬優美

33 22 R'Qs 安西茉莉 徳成玲香 浜嶋りな 星美来

34 50 arnage 葵井えりか 立花あいか 藤宮あかり 村上楓

35 10 GAINER 五十川ちほ 綾瀬真梨 芹澤せいか 星沢しおり

36 11 GAINER 神崎美羽 柴咲マナ 杉原あやの

37 33 エヴァ 北村沙織 田中めい

38 56 KONDO 岩波彩華 とももともも 愛聖りさ

39 24 KONDO 小泉奈央 南武果歩 芦沢ゆうな

40 360 RUNUP 桐谷流華 浅井マリカ 月宮まどか 今村知可

41 12 IMPUL 丹羽奏恵 三室侑 瀬谷ひかる 松田麻緒 佐崎愛里

42 48 NILZZ 薄井美樹 熊林保奈美 白崎つかさ

43 3 CRAFT 辻井美香 望月さとみ

44 23 NISMO 柚浦桃 河辺ほのか 鈴木志歩

45 25 HOPPY 岡島彩花

46 9 PACIFIC 知本真以子 辻門アネラ 夏本あさみ

▼1コーナー、グランドスタンド

 

DUNLOP 宮島マリーナ 石原未梨

サーキットクイーン

日高亜美 樹未弥 ARISA 瑞木ティナ 渡辺由夏 ラニバスネ

 

タイムスケジュール(一部抜粋)

 

土曜日

07:00~07:40  オープンピット
08:50~10:35  SUPER GT:公式練習
11:50~12:35  ピットウォーク

13:00~14:00  チームスポンサーステージ

13:00~13:15  F4スタート進行

13:15~          F4 : Rd.11 決勝(13Laps)
14:30~14:45  SUPER GT:予選 Q1 GT300
14:50~15:05  SUPER GT:予選 Q1 GT500
15:15~15:25  SUPER GT:予選 Q2 GT300
15:33~15:43  SUPER GT:予選 Q2 GT500
16:00~16:15  Vitzスタート進行

16:05~16:50  RQステージ
16:15~          Vitz : 決勝(7Laps) 
16:50~17:40  キッズウォーク

 

日曜日

08:15~08:30  サーキットクイーン&大分県PRステージ
08:35~08:45  ZFステージ
08:50~09:50  チームスポンサーステージ
08:55~09:10  F4スタート進行
09:10~          F4 : Rd.12 決勝(13Laps)
10:30~11:15  ピットウォーク

12:00~12:15  Vitzスタート進行
12:15~          Vitz : 決勝(7Laps) 
12:55~13:15  SUPER GT:ウォームアップ走行
12:55~14:30  SUPER GT:スタート進行
14:30~          SUPER GT:決勝(65Laps) 
16:30頃~       SUPER GT表彰式

 

今年は予選日午前中のギャルオンがなく、決勝日の朝も比較的遅めでいいですね。

ただ、決勝レーススタートが30分遅くなってるので注意してください。詳しく後述しますが、帰りは熊本方面、混雑するので飛行機の方は特に。

 

オートポリスに関する情報

アクセス(初めて行く方向け)

まず、公共機関は皆無と言っていいです。GTの時は肥後大津駅、日田駅、博多駅よりシャトルバスがありますが、それぞれ1~2本で、予約制で1週間前には締め切ってますので今回のレースは間に合いません。ちなみに肥後大津駅は熊本空港から無料バスがあり、熊本駅からは直通です。それ以外だと肥後大津駅まで行ってタクシーか、バスで菊池まで行ってそこからタクシーになると思います。

おそらく99%の方は車で行くかと思いますのでそのアクセス方法。

 

熊本市方面より

普通に国道57号線(熊本と大分を結び、九州を横断する大きな国道です)を阿蘇方面に向かい、道の駅大津を過ぎて最初の交差点(右手にローソンやAZ HOTELがある)を左折し、ミルクロードに入ります。ミルクロードに入って数分で2回信号機のある交差点にひっかかりますが、二つとも右折です。というか、右折するのが道なり(ミルクロード)でほとんどの車が右折します。その後、約30分くらい(約20km)進むと頂上付近で信号のある交差点に出ます。ここは右折が道なり(ミルクロード、大観峰・小国方面)ですが、左折(菊池、日田方面)に向かいます。確かミルクロードに入ってすぐの二つの信号の後、この交差点まで信号はなかったと思いますが、3年前の震災以降、57号線がいまだに通行止めで、迂回路になってる菊池赤水線とミルクロードの交差点が交通量増加のため改装され大きくなってますので間違わないでください。この交差点は信号はなかったはずです。信号のある、大観峰方面と菊池、日田方面にある交差点で左折することを間違えないようにしてください。

その頂上付近の信号のある交差点を左折すると1分ほどで大きな三叉路があり、直進が菊池阿蘇スカイラインで右折が日田方面ですが、これを右折します。その後道なりに進むと5キロほどで大分県に入り、すぐに左の方にオートポリスが見下ろせます。

文字で書くと複雑そうですが、地図で予習しておくとナビなしで行けるくらい簡単です。

行きは時間帯が分散して、このルートで大丈夫だと思いますが、問題は帰りですね。特に日曜日の夕方はただでさえミルクロードが57号線通行止めの迂回路で混雑するのに、GTの帰りの車が集中しますから。私はほとんどバイクなのでそれほど苦労しませんが、いつもサーキットからミルクロードに入るまでの渋滞にびっくりします。私はミルクロードを大観峰方面に行くのでいいですが、そのあと大津方面に下ることを思うとぞっとします。

そこでミルクロードを通らないルートがお勧めで、多くの人はナビでも案内されるであろう菊池阿蘇スカイライン(県道阿蘇公園菊池線)を使うと思いますが、私からするとここに入るまでの渋滞も気になりますね。そこで7年前にこのブログで書いてから何人もの方に喜ばれたルート、県道原立門線をお勧めします。ルートはオートポリスを右に出てすぐに右折しオートポリスの南に沿って県道原立門線(県道205号線)に入るルートです。一部道が狭く、離合困難ですが、通行量が極めて少なく(ゴルフ場利用の方以外ほとんど見かけず、それらの方も同じ方向です)、レースの時以外含めて何十回も通ってますが、離合困難なところで対向車とすれ違ったことないです。

昔はこのルートはナビでも指定しないと出ませんでしたが、最近のグーグルマップは賢く(利用者の動きで裏道覚えますからね)、おそらくレースの帰りの時間帯に熊本方面で検索するとルートが出ると思います。(ミルクロードのリアルタイム混雑状況に基づく到着予想時刻も出ると思います)

具体的にルートを説明すると原立門線を進むと県道387号線に合流(左折)し、その後すぐに右折します。(というか右折が387号線で、左折すると菊池阿蘇スカイラインに入り、オートポリスに戻ります)。その後1分くらいでENEOSのスタンドがあるのでその先の三叉路を左折し(トンネルに向かう)、旭志方面に向かいます。九州自動車道菊水、南関インターに向かうなら直進で菊池方面に向かっていいでしょうが、菊池市街地で若干渋滞あります。旭志方面に道なりに向かうと自然と国道325号に出るのでそれを南下すると国道57号線に出ます。この57号線との交差点、室インターを直進すると熊本空港、西に向かうと熊本市街地です。

ナビでこのルートが出なかったら、オートポリスより、菊池高原カントリークラブ、道の駅旭志経由で目的地(熊本方面)を指示するとたいていのナビで出ると思います。

分かりにくかったら5年前の記事にルート地図も載せてます。

このルートの利点は距離はミルクロード経由とほぼ同じ短さで、サーキット出るとすぐ渋滞を解消できることだと思います。サーキット出るまでが大変でしょうが(^^;

あと、オートポリスは車酔いするという方が多いですが、このルートはミルクロードや菊池阿蘇スカイライン経由に比べそんなに酔わないと思います。その反面景色はつまんないですが(^^;

 

と、熊本方面だけで長くなりましたが、福岡方面なら、特に情報無いです。北九州方面は何度も使ってますが、高速使っても遠回りで大して変わらないし、ルートも小倉南向っても八幡方面向っても大差ないという感じです。今回帰りは博多方面に向かう予定なので何か情報があれば来年。あ、私は今回駐車券は敢えて(場内渋滞を避けるため)場外駐車券購入しました。この結果も来年の事前情報に書ければ(笑)

 

オートポリスの宿

オートポリスは大分県ですが、実質熊本です。間違っても大分市なんかに宿取らないでください。空いてても2時間以上かかりますよw

お勧めはホンダ熊本工場お膝元の肥後大津ですね。この辺のホテルはほとんどが21世紀に入ってできたのできれいで、今風のビジネスホテルが多いです。が、GTの時は予約が非常に困難です。阿蘇や菊池はさらに近いですが、温泉ホテルがほとんどなので一人だと割高ですね。

肥後大津がダメなら、菊陽、それがダメなら熊本市という感じですが、熊本市は一度比較的阿蘇寄りの水前寺に泊まりましたが、距離にうんざりしましたね。これなら日田市と変わらないかも。(逆に言うとオートポリスは日田市と言っても市町村合併でそうなっただけで、日田市中心部からはかなり離れてます)

今回から予選日夜の車中泊が可能になったようですね。もちろんそれ用の駐車券が必要ですが岡山みたいなぼったくり価格ではないようです。車中泊解禁するとギャルオンの場所取りがますます過熱するんですよねー。私はオートポリスは捨ててますが。

 

オートポリスの食事

7年前の記事にも書きましたが屋台が安くておいしくていいですね。ただ、全体的にどんどん値上げしていって、味も他のサーキットもどんどんよくなってきてるので昔ほどのアドバンテージはないかも?私が7年前お勧めしたからあげの鳥王は300円→400円→500円と値上げし、ついに出店しなくなったようです。

ただ、からあげは他の店でも絶対おいしいのでおすすめです。他、とんこつラーメンとか佐世保バーガーとか、九州ならではのものもおすすめ。

今異常に人気のタピオカなんかも10年以上前から出店してますね。私が初めてタピオカ飲んだのもオートポリスだったような?

この前のS耐でもタピオカ扱う店増えてましたし、流行りのチーズハットグなんかもありましたね。

あと、ドライバーズサロンのレストランもおすすめ。味は特別おいしいというわけではないですが、こういうところのレストランにしてはいい方ですし、値段も結構安いです。意外に混んでないので休憩がてら、お勧めします。(持ち込みはダメですよ!)

ちなみに25年くらい前オートポリスに走行会で通ってた時、ランチが付いてたので毎回利用してましたが、当時と全く変わりません。台形のお盆も、コップも、メニューも味も(^^)

 

あと、レースクイーンの方へのアドバイスとしてはミルクロードや菊池阿蘇スカイラインでの車酔いに注意です。車酔いを防ぐコツとして、自分が運転する気になって前を見るのも一つの方法です。というのも、どんなに車酔いする人も自分の運転中は車酔いしません。車酔いの原因として、予測しない方向転換によるものがあり、運転者は右に曲がるとか左に曲がるとか減速するとか全て予測できてますので酔いません。何も考えないでぼんやり風景を見てるから車酔いするのです。つまり自分が運転してる気になって前を見ていたらカーブとか減速も予測できるので車酔いしません。後部座席より助手席の方が車酔いしにくいのはそのためでしょう。

あと、日本のサーキットでは一番高い標高800メートルに位置するので強風による髪の乱れにも気を付けてください。よく横風で髪が顔にかかり、髭みたいになってる子がいますw

今年はたぶん大丈夫だと思いますが、晴天時の午後のギャルオンや予選日ピットウォークは順光で眩しく、目が開かないので用心してください。

カメコの方は日曜日のピットウォークが他のサーキットと違い距離があるので長いレンズを忘れないように。あと、今年よりPW入場方法が変わって、1コーナー側はトンネルの方に(トイレのある方)に並んでいくようで、それに加え最終コーナー側からも入場になるようです。こちらの方が穴場かもしれませんね。