私の台湾旅行記にお付き合い

いただきありがとうございました。

思ったより長くなってしまって

すみません。


あと少し、これから初めて台湾を訪れる方

台湾旅行を検討中の方のご参考になればと

補足させていただきますね。


台湾のトイレ事情

台湾のトイレは紙を流せないところが

結構あります。

韓国のように個室にゴミ箱がおいて

あって、そこに捨てるんです。

流してもオッケーな場合はそう

書いてあります。

ホテルや一部地下鉄の駅は大丈夫でした。


現金について

夜市ではクレジットが使えません。

基本現金です。

電車の切符を1回ずつ買う時も

現金です。


言語について

台湾は中国語(北京語)なのかと

思いますが、英語はあまり

得意ではないようです。

むしろ日本語の方が通じます。

ホテルの人も英語で言っても

通じなくて日本語で言ったら

すんなり分かってくれました泣き笑い


到着した後

桃園空港について、入国審査する

場所は、外国人は奥側です。

最初並んだところが間違ってて

周りがみんな緑のパスポートを

持っていたので気がつきました泣き笑い


観光について

台北市内なら自分たちで

十分観光できると思いますが

九份、十分を効率よく回るには

ツアーを申し込んだ方がいいのかなと

思いました。

ても大抵のツアーは九份滞在時間が

2時間くらいです。

できれば3時間は欲しいところ。

そういう意味で今回私がチャーター

したバンは、自分たち流に

スケジュールを組めるので

とてもお勧めです。


以上、感じたことをまとめて

みました。


台湾の方達はとても親切で

優しいイメージです。

またいつか訪れることができたら

いいなと思ってます。


高速から見えためっちゃ

豪華なホテル!

泊まってみたいな〜!!