月曜日、帰宅したタイミングで

友達からウォーキングのお誘いが。

まだ明るい時間だったので

行くよーと返事して

待ち合わせの場所までの

往復も含めて2キロほど

歩きました。

(お陰で月曜日なのに一万歩以上

歩けたわあんぐり


広い公園のウォーキングコースを

歩いていると、ランニングしてる人や

同じようにウォーキングしてる人

色々いるけれど、一人で歩くのは

まだ抵抗があります。


義両親は毎朝同じ時間に二人仲良く

ウォーキングされていて

毎朝のことなので、出会うメンバーも

同じで、〇〇さんは夫婦で歩いてるとか

〇〇さんは一人だとか聞くのだけど、

その一人の〇〇さんもお家には

ご主人がいるわけで

本当に一人の私が一人で

歩いているのは世間的に

とても惨めな感じがして

歩きに行く気がしないのです。

(あくまで私の気持ちの問題。

一人でウォーキングすることを

否定しているわけではありません)


他人がどう思おうと…という

心境にはいまだになれず泣き笑い


ところで、月曜日はたくさん歩いたので

いつもより消費カロリーが

多かったかな?と思ったのに

火曜日の体重はむしろ

100g多くて悲しい

そして今日水曜日はさらに増えていました。


朝ヨガ30分は今も毎日続けていて

最近は外食の機会もないのに

体重はなかなか減らない不安


もう少し何か変化があると

続けるモチベーションが

上がるのにな…。