私は、文房具が大好きで、筆記具なんかには大変こだわりがあります。


学生時代や、社会人の初めの頃は、鉛筆が主流でした。

その後、ジェルインクボールペンに移行し、長年それを愛用しておりました。


近年は、万年筆を常用しております。


(万年筆の利点)

・ 筆圧がほぼ必要ないので、疲れない。

・ 指を動かさずに、手首、腕で書けるので、疲れない。


長時間の筆記をするので、とにかく疲れないというのが有難い。


なぜ、指を使わずに手首や腕で書けるかというと、ペンを寝かして書けるからです。

鉛筆やボールペンは、比較的に立てて書くので、書く時に指を曲げたり伸ばしたりする動作が入ります。

寝かして書く万年筆は、その指の動作がありません。


そして、筆圧を書けなくても、インクが毛細管現象でドンドン出るので、ペン先を滑らせるだけでインクが紙に乗るのです。

それだけでも疲れない。


キャップはネジ式の物が多いのですが、それを開け閉めするのに時間がかかります。

そこは大人の余裕で、開け閉めも苦になりません。😄

開けながら、何を書くのか考えたりも出来ます。


ノートには、ブルーブラックの万年筆だけで書きます。

本をまとめ終わりノートを見返す時に、重要な箇所に赤線を引きます。

若い頃は多色を使って筆記しておりましたが、情報が多過ぎて何が重要かボケるので、最近は色をあまり使いません。


若い人も是非、万年筆を使うべきです。

高価な物もありますが、1000円の万年筆でも十分です。

ペン先の太さは、Fを使っています。 ノートには、この太さが良いと思うのですが、手帳などに細かな字を書く人は、さらに細いEFを使うと良いでしょう。


道具にこだわってワクワクしながら筆記をするのは、脳内の海馬が働き、記憶力が増加します。

脳内のシーター波が出ると、普通に勉強するよりも25~50パーセントの時間と体力で記憶に入ります。


皆さんも、筆記具を変えて、ワクワクしながら勉強しませんか?😊