今日は朝から雨だった雨

 
 
 
 
げっ、雨降ってるよ
もう、ガッカリぃー
げぇーっっ最悪ぅぅぅ
嘘でしょー予定外ーっ
はぁーこんなことなら…
わざわざ日付変更するんじゃなかったーーーっっ
 
 
起き抜けに窓の外見た瞬間に
頭に浮かんだワード
 
 
雨は予定外のできごと
いつもなら確実に朝イチで電話入れて
予定変更してる状況だった
 
 
そしてディーラーが開くまでの数時間🕙
 
 
分刻みで時計とにらめっこしたり
次の予約決めるのに
スケジュール帳とにらめっこしたり
窓の外を見て雨に文句言ってみたり
予定が狂ったと不機嫌になったり
なんで雨になったのかと
天気予報ググったり
 
 
今まではいつもそんな風に
ひとつのことにとらわれて
そのことから離れない無駄な時間を過ごしてた
 
 
その時は真剣に考えてるから
無駄なんて思ってもないけど
そんなことして数時間過ごしたあかつきには
あーもうこんな時間!
こんなことしてる場合じゃないっ
忙しくて時間がないって状態になる
 
 
 
今日はちょっと違う考えが浮かんだ
頭の中でひとしきり不満が出きったら
私の中で「予定は変えない」っていう選択肢があった
 
 
どうしようかも迷わずに
いちいちどうするかも考えずに
今までのパターンをしなかった
 
 
 
今日は私の愛車の車検の日
朝イチでディーラーの予約をしていた
 
 
先週、予約するときに
わざわざ一回取った予約を
雨の予報が出てるからって
日付変更して決めたのが今日
(ちなみに変更前の予定日は予報外れて晴れた)
 
 
この愛車を買ってから約15年。
雨の日は走らない」と決めてた。
 
 
一目惚れして即決即日で買った車。
大事に大事しようと思った車。
この車と出会った時は
この車で色んな所に行く自分の姿が無限に広がった。
 
 
なのに
手に入れた(納車した)ときに
「うわぁーーやっぱ最高--っラブ
でも…
汚したくないな……」
と、思った時から、
悪天候の日や悪路での走行ができなくなってしまった。
 
 
それから15年以上たった今、
雨の日にこの愛車で走るのは初めてのことだ。
 
 
ずっと乗ってなかったから
ごくたまにしか乗らなかったから
バッテリがあがってしまってた
 
 
今までならこれも「行かない」理由になったかなーとか思いつつ
バッテリーがあがることも想定内なので、
朝ブースターにつないでもらってエンジンかかるようにした
今までの私(パターン)め、なめんなよニヤリ
 
 
車に乗りこんだら、色んな想いが浮かんできた
 
 
あー私、本当に大事にしたかったんだなぁ~
汚したり傷つけたり絶対にしたくなかったんだ
 
 
大好きだから
大事したくて
屋内の車庫にしまって
埃もつかないように時にはカバーもして
晴れて風も強くない日にしか乗らないようにして
汚れないように
傷つかないように
 
 
それは汚したら大事に扱わなくなるからではなく
一度傷ついたらもう傷つくことに抵抗なくなるからでもなく
車の価値が落ちるからでもなく
ただ
ずっと綺麗なままでいてほしかったんだ
 
 
 
これも私のパターンだなって気づいてしまった
 
 
本当に大事なものは
大事にしたいと思うあまりに
使えなくなったり
触れなくなったり
人目にさらすことさえできなくなる
 
 
守るために隠して隠して
必要だから手に入れたのに
好きだから買ったのに
使うどころか触ることさえできなくなって
存在すら知られるのが不安になって
引き出しや押し入れの箱の中へ
一度しまいこんだらそのままお蔵入りとなり
入ったまま放置の大事なものが私にはいくつもある
 
 
本当に好きなものが大事すぎて使えないから
代用品や同じもの2つ買ったりして
不便さや不足を感じないようにしてきた
 
 
でも、大事にするって
使わないことでも
触らないことでも
ないのかもしれない
使うことが大事にすることかもしれない
 
 
しまいこんで隠して腫れ物に触るようにして
それが大事にしているつもりだったけど
動けるものも動かさず
そのものの得意も生かさず
そんな素敵だと思ったものを広める訳でもなく
私は大事にしていたのではなくて
ただ所有しているだけだったのかもしれない
 
 
代わりに代用品たちは
毎日のように使ってるのに
メンテナンスすることもなく
気にかけることもなく
管理は人任せにしたり
ダメになったら
すぐに取り替えればいーやって思ってた
 
 
あーぁ!だからかー
100均とかプチプラで物を買って
使い捨てにする人達のこと
聞いては目にしてはムカついてたんだよね
 
 
安い服買ったり
大量生産のもの買ったりして
壊れても美味しくなくても
「どうせ安かったしぃ」とかって
 
 
物を大事にしてないわって
心込めて作ってる人をバカにしてるわって
本当のモノの良さを分かってないわって
安物買いの銭失いだって
なんかこの安いがいいみたいな風潮にムカついてた
 
 
それ、同じものを真面目に作ってる人のことばかにしてるよね、
それ、安物で十分ってあてがう自分のことばかにしてるよね、

 

 
ってそれ、自分がやってたんだチーン
自分にムカついてたんだ
 
 
100均で買わないから
プチプラで買わないから
 
私はその人達とは違うと思ってた
なんもやってること変わんねーじゃんニヒヒ
 
あんたも同じだよーって
大事にしてないよーって
教えてくれてたんだね、ずっと
 
 
そうとは露知らず
そんなことでいちいちムカつく自分が悪いと思ってた
まだまだ考え方が変わってないとか
ものの見方が悪いとか
分離ができてないとか
修行が足りない
勉強が足りないって思ってた
 
 
ムカつくことは、いい悪いじゃなく
ただ自分の状態に気づくチャンスがあって
気づけたか気づけなかったかだけのこと
 
 
(これは書くと長くなっちゃいそうだから
また次回に書こうかな)
 
 
この「大事にしたい」パターンね
物だけじゃなく人でもやってきたのよね私
 
 
そのことを先月気づくことができたから
今日、この車に乗った時も
あぁ、やってること同じだなーって思えたんだ
 
 
先月、気づけてたから
今回は今までと違う選択肢ができた
 
 
シャッターを開けて雨の中へ
 
 
「今までほったらかしててゴメンネ💋」
 
 
 
 

 
 
15年以上乗っていて
走行距離8,666km
1年間に500kmくらいしか走ってない計算。
私の行動範囲からすると
1年間に10回も乗ってないという計算。