この数日、自分の気持ちの迷いのせいで

人を傷つけてしまって、相当凹んだ…( ̄ー ̄|||)ムーン

 

 

あーーー最低だーわたしチーン

 

 

期待させておいて、突き落としやがった

ひでーひでーひでー

ひでぇやつだな、自分滝汗滝汗滝汗

 

 

一度はOK出しておいて

期待させて喜ばせておいて

やっぱりキャンセルしますって…

 

 

すげー期待してた分

すげー喜んでいた分

確かに傷つけてしまったかもしんないけど

 

 

事実を知って不安がよぎってしまった

不安を抱えたまま任せることできなかった

 

 

「すげーいい子達だけど、なんかやっぱり…」

って、つい思っちゃった

 

 

今までだったら、断ることなんてできなかった

一度決めたことを覆すなんて怖くてできなかった

モヤモヤした思いを抱えながら諦めてた

 

 

仕方ない…

きっと大丈夫だ…

今さら後戻りできない…

 

って。

 

 

でも、今回は

なんかやだなって感じた

その自分の気持ちを無視しないで

その声を聞いてあげようと思った

 

 

クレームがくるかもしれない

責められるかもしれない

罵られるかもしれない

信用なくすかもしれない

 

 

今まではこんなのが怖くて

自分の湧いた感情をなかったことにしてきた

こんな怖い思いするより

仕方ないって諦めた方がマシだって思ってた

 

 

いつもこーやって自分の気持ち押し殺して

なかったことにしてきっちゃったから

言えなかった恨みがましい思いがたまって

たまりにたまって

「自分の気持ちが分からない」

って苦しくなってた

 

 

自分の気持ち…

自分しか分かってあげられないんだよっ

 

その一瞬湧いたその気持ち…

知ってるのは自分しかいないんだよっ

 

自分の気持ち大事にしないで

誰の気持ちを大事にすんだよっ、

ねぇ、おい、わたしっムキー

 

 

そー思ったから

すげーーーー怖かったけど、断ってみた

自分の言ったこと覆してみた

 

 

当然のごとく、

不満と怒りが返ってきた

 

 

返ってきたとき、ザワザワしまくった

 

 

あー言わなきゃよかったかな

あーどうして私はあんなこと…とか

やっぱりキャンセルをキャンセルしようかな

 

 

頭の中で後悔がグルグルした

 

 

でも、違うでしょっって思考を止めて

頭で考えるんじゃないって思考を止めて

 

 

 

(どうリアクションするかは相手の自由なんだからっ)

私はどう思うの?

私はどう感じるの?

私はどうしたいの?

 

 

「こんな不安抱えたまま、OK出したくない…」

 

 

じゃあ、それでいいんだよ真顔

 

 

相手にも自分の率直な気持ちを言った

正直に

 

 

初めて断って怖かった

こんなこと自分しちゃってよかったんだろーか…

 

 

全て相手に話し伝えて終えた後

先輩の家に夜中に行って話きいてもらった

 

 

で、今後同じこと繰り返さないために

そもそものことの発端から見直そうと思った

先輩からアドバイスをもらった

改善点を指摘してもらった

 

 

こんなことも初めてしてみた

 

 

たぶん、今までだったら

一人で悶々と後悔しながら

ため息つきまくって

後悔しまくって

自分を責めまくって

あーやっぱり自分はダメな奴だ

って上書きしてたかもしれない

 

 

ちゃんと自分の気持ち伝えた

正直に理由も伝えた

一度は流されてOKして

期待させたことは謝った

 

 

だから今回は

自分を責めなくて済んだ

自分を嫌にならずに済んだ

少しだけ

ちゃんと言えて良かったーって思った

 

 

円満にまぁるく治まったわけではなかったけど

 

 

自分の声を無視しなかったわたしを

ちゃんと自分の気持ちを伝えたわたしを

 

 

少しだけほめてあげたい気持ちになったデレデレ

 

 

 

フォローしてね

 

ペタしてね