オープンカウンセリングで
「じゃー次に何か相談ある人~」

って聞いた瞬間、
真っ先に挙手しちゃってたね、私パー


ノープランですよ…
展開の読めないの、やなのよ、私
あ、ちなみに映画とかでも犯人先に聞いちゃうタイプたから


「あらっ、ついノリで✋あげちゃいました~😜」
ってごまかそーか
当たり障りない(自分に)題材にするか


そんなことをこの一瞬で思考巡らせてんの🤔
 

でも、それじゃダメだろーって💢
やたら反発する自分がいて
あ、そうだった、そうだった
パターン変えなきゃって思って


今、問題はなんだろう
それで困ってることはなんだろう
って思った時に一番最初に頭に浮かんだこと言った


それでも、往生際の悪いわたし


自分に起こる物事を深刻にしたくないから
ま、大した話じゃないんてすけどねー
って、ヘラヘラ笑って話しだす


悩みを言ってはみたものの
やっぱり話の流れが
核心に向かうのを防ぎたいという
防衛本能が働きだして
自分の中で葛藤してんの


今までの私VS最近制御不能のなかのひと


今までの私は
自分を道化者にして笑いに持ってくとか
自分を悪者にして私のせいにさせる

「悩みじゃないじゃん」とか
「あなたが変わらなきゃ」とか
「素直になれば~」とか
「できないなら今はそのままで~」とか
そんな結論を相手に言わせようと
話をもっていくの
得意なの


話していると
相手がこんなこと言おうとしてるなって
先の展開がなんとなくわかんのよ


展開が見えたら
あとは自動操縦のように
相手が私に言わせたい言葉をのせてくだけ


だって、それが私のいつものパターンなんだもん
それが、私が私を守る安心、安全パターンなの


自分が笑い者になって
自分が悪者になって
それはそれで多少傷つくのよ


チクッとね、


でも、私には大した傷じゃないのよ
缶開けたときに指先切っちゃったわ~レベルなの

例えそれで血がダラダラ流れたとしても
その血で見えなくなればオッケーなの


そんな私だから
オープンカウンセリングで
素直にペラペラ話せたかと言うと
簡単にはできなくて


旧式の私と暴走してる私が
一語一語葛藤しながらだったから
一貫性がないっていうか
言ってることが凸凹してんの

言ってて気持ち悪っ😱


でも、このオープンカウンセリングで
少し出せた(開いた)おかげで
今まで触れてこなかった部分に
光が当たったような感じだった


約30年近く
触れるどころか、見もしなかった
親にも友達にも神様にも誰にも
独り言でも言ったことなかった


マスターコースに通ってる時に
ワークの中で勇気出して言ってみた

その本(経験)のタイトルだけ
中身やあらすじは一切言えない


Beトレの公開カウンセリングがきっかけで
自分の感情とか感覚が制御できなくなって
隠すこと押さえることが
どんどん難しくなってしまって
初めて友達に本の一部をちろっと言ってみた


そしてオープンカウンセリングで
また本のタイトルを言ったとき


「それはまこのトラウマだからね
 そこを簡単にどーのこーの……」


すごい違和感だった…真顔


え?私、トラウマなんて言ってませんけど?
経験の話ですよ、経験。


え?
トラウマ?
私の反応って、トラウマなの?
これ……トラウマなの?


トラウマって、私がなっていいの?
だって、トラウマって
全然なにも悪くない人が
理不尽にひどい目にあって、
消えなくて…


だって私、フラッシュバックとかないし
だって私、非があるのに

えー
えー
えー


信じられない…けど、そうなの?滝汗


結局、頭ん中ぐるぐるしちゃって
その後の話、すこーん
抜けちゃいましたニヒヒ


残ったのはふたつ

トラウマ

と、その前に言われた

愛されてるって受けとる


その後もずっと頭の中から離れなくて
なかなか寝付けないで
考えてもわからなかった

ただ頭ん中で言葉がぐるぐるしてた


翌朝、起きて携帯みたら…

信じられない
私のタイムラインの一発目に


仁さんの投稿があがってた
思わずスクシヨしてしまった

なんて…なんてタイムリーなんだ
こんなことって……
こんなことって……