朝、
母が起きてくるのをドキドキして待った
 
7時。
 
「おはよ〜」
 
あー、顔つきが全然違〜う✨
足取りも全然違〜う✨
 
こんなにも違うのかー
毎回だけどっ
 
今日の姿見たら
昨日の姿が仮病みたいじゃん
 
 
あれ、演技?
 
 
一晩で
何もなかったよーに回復するなんて
あーりーえーねぇーって言いたくなるわ
 
 
「昨日の台風がウソみた~い………」
 
 
言うでしょーこのセリフ
しょっちゅう言うでしょーこのセリフっ
 
 
こんなカラっと青空が戻ったよーな、
今朝のお母さん
まさに台風一過になってる、なってるよ
 
 
 
 
まー良かったーーーけどー
素直に喜べばいいじゃんね
 
 
 
計ったら、
125/67(62)
 
 
 
「昨日は、何だったんだろ〜ね〜」
フッニヤリ
 
 
お前が言うかー!
 
 
他人事のように言うなーー
 
あーーー良かったぁぁぁぁ
計るまではドキドキだよー
 
 
 
「良かったねぇ〜。全然違うねー」
ヒクッニヤニヤ
 
 
昨日は一日中、
全然ごはん食べれてないから
今朝は消化の良さそうなお粥を作った
 
卵と大根入り🍚
 
と、
バナナとヨーグルト
 
 
 
 
 
昨日は病院から戻って
家に着いた途端ゲーゲーだった
 
その姿みた途端…
 
 
わ、マジ?
病院連れてったの、まずかったかな……
動かさない方が良かった??
 
………
あ、いけない、いけない
 
フッフッフッ
いつものやつキターーーーーー
 
「やっぱりやんなきゃ良かったかも」
 
これは、あれだな
長年のただの思考癖だわ
 
もぉー騙されないっすよ
 
私の脳みそめっ、
今の私を甘くみんじゃねーっ
 
 
私、自分の最初の直感(思ったこと)を
信じるって決めたんだもんプンプン
 
 
帰宅後
少し横になって休んだら
150台まで下がった
 
 
そして、夜寝る前は140台まで下がった
 
 
ごはんは全く食べれそうになかったから
ゼリー状の栄養飲料(○○タミンゼリー)を
少し飲めた。上等上等!
 
 
先生はできれば
少しなんか入れた方がいいって言ってたからな
 
 
ゆっくりゆっくりだけど
時間が経つごとに
落ち着いていくのが
数値だけでなくて
見てても分かった
 
本当に良かったーーー
 
 
んーーー今までで1番辛そうだったな。
 
 
いくつになっても
母親の病気の姿を見ると
ツーンと涙がでそうになる
 
 
なんとかしたいけど
なんともできないもどかしさ
心がざわざわしっぱなし
 
 
 
病気の知識がいくらあっても
症状を緩和させることもできない
 
 
すごく無力感を感じてしまう
 
子供の頃のちっさい自分に戻る感じがする
 
 
お母さんを助けたい
お母さんを助けたい
お母さんを助けたい
 
 
でも助けられないよ〜え〜んえーんの時の自分
 
 
 
知識をつけてもこんな時役に立たん
 
苦しんでる隣で病気の説明して何になる?
そんなもん、医者に言わせればいーことだ
 
 
 
大人になって体が大きくなっても
体の大きさなんて意味ないじゃん
 
いよいよ動けなくなった時に
おんぶができるくらいだ
 
 
お金があっても
食べれない、飲めない人に買ってくんの?
 
いい病院に入れる?
人に託す?
 
 
違う、違う、違ーーーうっ
 
 
こんな時、してほしいことは
何かをしてもらいたいんじゃない
何かほしい訳じゃない
 
 
げーげー苦しいときに
何がしてほしいなんて
考える余裕もないのに
 
 
なんかしてほしいことある?
 
 
はーぁ?
バカなセリフっ
 
しょっちゅう言ってたよーバカー
 
 
どーしてほしいか言ってよーなんて
なんでもいいからーなんて
 
バカーバカーバカー
 
 
あーそうだよ、
今なら分かるよ
何かしたいのは自分だったんだ
 
 
 
本人のそれどこじゃないより
自分の何もしてないと怖いを優先してた
 
 
で、結局、
何もできないーって凹んだり
頼ってくれないーって凹んだり
 
 
 
………
 
でも、今だったら?
 
 
 
ただそばにいるだけでいいのかもって思える
 
 
痛いって言ったら大丈夫?って
すぐに声を返してあげて
 
吐きそうって言ったら
いいよーって受け止めてあげて 
 
辛いよって言ったら
辛いねーってさすってあげて
 
怖いって言ったら
ここにいるよーって手を握ってあげて
 
 
あぁ、ひとりじゃないんだー
 
 
安心できればそれでいい
治してほしいなんてきっと思ってない
 
 
…………
ってゆーよーなことを、
昨日一日中、母のそばにいて思った
 
 
今までみたく
そばにいるのに
なんにもしてあげれなくて、ごめんねー
とは思わなかった
 
 
苦しい姿は
見れば確かに胸が痛かったけど
 
心の中は
今までと違って
すごく楽だった
 
ピピピピうっせーよ
あー時間きたー
 
フォローしてね ペタしてね