きみちゃん(大竹公子)の初級セミナー復習会に行ってきました~。
そうしたら、ここでまた偶然が!
参加者の人の中に共通の友達がいた!
(あれ?この時点ではまだ友達ではないか)
心屋塾マスターコースで一緒だったひさのの
カウンセラーをしているゆみちゃんだ!
同じ心屋の仲間だし、
同じ心屋系のセミナーだから
誰が誰と繋がってもおかしくはない話なんだけど
私の今までの社会生活の中では、
「人と繋がる」ことは、
一番避けてきたことだった
その一方で繋がらない寂しさもずっと抱えていた
でも、繋がって失って傷つくくらいなら
繋がらない寂しさを我慢する方がまだマシだと思っていた
心屋の世界にどんどん踏み入れていくうちに
どんどん繋がりたい人が増えてきて
自分の決めたそのタブーを破るのはすごく怖かったけど
心屋のセミナーを通じて出会った仲間が
どんどん手を引っ張ってくれて
ダメな私を受け入れてくれて
気付いたら人と繋がりたいっていう気持ちの方が強くなっていた
「自分の存在がばれるのが怖い」
「本当の自分を知られるのが怖い」
「誰とも繋がりたくない」
「傷つきたくない」
「嫌われる」
過去に傷ついた経験が
今も同じように起こるとずーっと思い込んでいた
確かにまた同じようなこと起こるかもしれないけど
起こらないかもしれないし
たぶん起こってもその瞬間は傷ついても
もう以前のような深い傷にはならないな~って
今はそんな風に思えるんだ!
今日も自分から繋がっていけた!
ゆみちゃん、友達になってくれてありがとう!
(あれ?まだなってないかもw)
初級セミナー復習会、行って本当に良かった!
今朝、また母の調子が良くなかった。
ここの所、2週間以上かな、ずーっと調子が良かった。
けど、今朝は起きてきた時の顔つきがいつもと違って
血圧が高くなったせいで、ボーっとしていた
あせも噴き出ていて、胸が苦しいと言っていた
ギリギリの時間まで様子をみていたんだけど
前回のように数値の上昇もなかったし
本人の顔色とか行動みていて
なんとなく大丈夫だと思えたので
朝ごはんを少し食べさせて薬をのませて
もしもの時のことも旦那さんに頼んで
少し遅れちゃったけど、参加することができた
参加した人の話もみんなすごい面白くて
きみちゃんのおかげで気づけたこともあって
(それは後日のブログネタにしよーっと)
今までだったら、
心配事があったら気になって
心ここにあらずになって
結果、何も身にならなかったって、
行かない方がよかったかも、なんて
終わったあとにほぼ後悔していたのに
お母さんは「大丈夫」っていう思いがあったおかげで
セミナー中はセミナーに集中できて
今日は心から楽しむことができた
本当は懇親会も行きたかったな~
もっときみちゃんやゆみちゃん、参加した人達と話したかったな~
あー残念だったな~
でも、行かずに帰ってきたけど
母は朝より少し調子も回復していて
お昼ごはんを食べさせて
午後は同じ部屋で母の様子をみながら
明日やる予定の仕事を前倒ししてやって
夕ご飯までの時間にゆとりがあったから
このブログを書くのに
今日を振り返っていたら
今日いい一日を送ったな~って感じした
朝ごはんは食べてる暇なくて
お化粧も途中までしかできなくて
洋服も着替える時間なくて
そのうえ遅刻して
懇親会もドタキャンして
きみちゃん達と写真も撮れなくて
みんなと友達申請もできなくて
考えてみると
やろうと思ってて、できなかったことだらけなのに
あら?
私ってば…
予定通りになってないのに…
残念なことだらけなのに…
私ったら、うっかり満足しちゃってるわ~