本当の火種見つけちゃったから
なかったことにはもうできない
どうしよう…
あの頃言えなかったこと
言えないまんまだから
今の今までずーーっと残ったんだよなぁ…
でも、今さら言ってどうなる?
お母さんのせいで辛かったって責めるのか?
お母さんのこと許せないって怒るのか?
ここで、ものすごい迷いがおこった
もう80過ぎた母に今さら言ってどうなる?
単に悲しい思いさせることにならないか?
謝らせたい? No
償わせたい? No
責めたい? No
しばらく考えた…
あの頃の私はどうしたかったんだっけ?
あぁ、私の気持ち分かってほしかったんだ
言う直前まで、すごい迷ったけど
何度も何度も言いかけてやめて…
言ってどうなるか分からないけど…
終わらせたいんだ、私
お母さん、
聞いてほしいことがあるんだけど
小さい頃にね
言いたかったけど言えなかったこと
思い出しちゃったから言ってもいい?
私…
お父さんの機嫌をとるために
お母さんが私に
お父さんのそばに行けって
ほら、早くって小突いて
あれ、すごい嫌だったんだよ
行きたくないって
泣いて言ったのに
行かないと怒るでしょ、って
そう、それも分かるから
お母さんが怒られないためにって
がまんしてがまんして…
私にそうさせるお母さんが嫌だった
お父さんの所に行かせるお母さんに
すごく怒りを持ってたの
本当にねすごく嫌だったの
あの酒臭い息の匂いとか
擦り付けられたヒゲの感触とか
今でも嫌な感覚が身体に残ってるのよ
勿論、今はしかた無かったってことも
父なりの愛情表現だったことも
色んな事情を知ったから理解できるけど
あの頃はそんなこと分からなかったの
ただただ嫌だったのよ
あの頃の私の気持ち知ってた?
母は知らなかったと
考える余裕がなかったと
何回も私に謝った
私は謝ってほしい訳ではなく
ただそうだったんだーって
分かってくれればそれでいいと伝えた
それから
その頃の事情とか裏話とか
たくさん話をしてくれた
嫌な思いさせちゃってごめんね。
目に涙をいっぱい溜めて母が言う
うんうん…
言えなかったこと
言わないままにしたくなかったの
聞いてくれて…ありがとう
私も涙がこぼれそうだった
でも
なんとなく私の中の小さな私は
笑っているような気がした
お母さん
聞いてくれてありがとう

あの頃の私とあの頃のお母さん
もう仲直りするっちゃ〜