上級ワークに参加したあと、
自分の中の封印していたものに気づいてしまった時、
そしてもう隠せないと認識した時に、後戻りできないし、したくないと感じた。
自分と向き合う
この流れを止めたくない…
そんな思いがあって、すぐにマスターコースを受けようと決めていた。
そのまま、気づかなかったことにして、忘れたふりをして、
これまで通り、また何年もかけて封印することもできるかもしれない。
でも、今の私はそれは嫌だと思った。
同じパターンを何十年も繰り返して生きてきた私。
そんな自分が嫌いでたまらなかった。
嫌いだから、嫌いな自分を傷つけることばかりしてきた。
自分で嫌な事象を引き起こしてきて、被害者になって、
周りの人だけじゃなくて、自分自身の同情も買って、可哀想な私に酔っていたのかもしれない。
そして風化してくると、また新たな…
でも、それは悪い負のループなんだけど、それはそれで、きっと悪いなりに居心地良かったんだと思う。
何度もやって、パターンも分かってるから、悪いことが起こっても、
やっぱりねって。ほらねって、自分を納得させることができる。
次に何が起こるか分からないという、不安から逃れられる。
もし予想外のことが起こると、なんで、どうして、こんなはずでは…
パニックになって対処の仕方が分からなくなってしまう。
分からないというのは、不安だらけで、怖い。
どんなでも分かる方が、安心だったんだ。
『自分を成長させ、人の役に立てる自分になる』
心屋塾のマスターコースの主旨の言葉。
私の心に響いた言葉。
私の心には、
『自分を成長させ(止まっていた時間を動かそう)、
自分になる(本来の自分に戻ろう)』
こんな風に響いたんだ。
マスターコースに参加することになって、あえて何も考えないようにしてる。
何をするんだろう?
上級ワークの時みたいなことかな?
自分のこと全部知られるのかな?
他の参加者と仲良くできるかな?
本当に変われるかな?
とか、不安材料って、探せばいくらでも出てくるんだな。
新しいこと始める時って、対象内容はなんであっても、同じような不安材料を持つことができるんだね。
そうか、自分で集めてきて、自分で作っているんだね。
反対の選択だってあるのにね。
なんか楽しそう。
自分のこと知れるチャンスだ。
いろんな人と出会えるんだ。
今までのパターンを変えられるかも。
とか、希望の材料だって、いっぱいあるはずなんだけどね。
つい無意識のうちに、不安材料を探してしまう、これが自分の思考のパターンなんだと思った。
心屋さんの言葉に、すべて○をつけるっていうのがあった。
今までのパターンも⭕
反対の選択も⭕
そして、あえて考えないのも⭕
ふと何か浮かんでも⭕
そう、ジャッジしないってこと。
今までは、何が起こっても、浮かんでも
こう思っちゃった⏩なんで⏩どうする⏩例えば…⏩なんとかしなきゃ⏩
って、どんどん色々なこと考えちゃってた。
で、同じパターンを作り出してたのかもしれない。
反応せずに、湧いた感情とか思考とか俯瞰して、
ただただ、そうなったなと、そう思ったなって受け止める。
悲しいと思ったら、あ〰〰悲しいって、感じきる、できれば言う。
そしてそれで、あ〰悲しかったって、終わりにしていいんだ。
そこから先は、何もくっつけない。
くっつけるから、ややこしくなっていたのかもしれないな。
最初の感情だけじゃなく、考えてるうちに、別の感情とか湧いてくるし、倍増したりもするだろうし。
何か思ったとき、感情とか思考とかは、ぶわ~って、コンマ何秒って速さで、自分の中を駆け巡る。
だから、アッ!て思ったときには、いつも通りになってるかもしれない。
でも、途中でも、アッ!て気づいたら、そこから、止めていけばいいか~
心屋塾のマスターコース、
響いたから行く、
このまま行きたいから行くよ~🚶