昨年の12月始め。

心屋塾♥初級セミナーに行った。

何年前か覚えてないけど…数年前に心屋塾♥初級セミナーのDVDを買って実は買ってもっている。




もう何回観たか分からないくらい、何度も何度もおかわりして観たんだけど、ちゃんと自分と向かい合えたという実感がなかった

集中できてないと言うか、不完全燃焼というのか、何かが違う、その何かが分からないといつもモヤモヤ感が残っていた。

観てる最中に電話が鳴ったり、宅急便が来たり、仕事が入ったり、猫が喧嘩始めたり、吐いたり…

へたすると、部屋の中の目についたものに意識がいってしまい、その事について勝手に頭が考え始めてみたり…

改めて振り返ってみると、無意識のうちに、中断する理由を引き寄せているようだった。

そして後からいつも、本当はこんなんやりたくないんじゃないかな~とか、観る環境が良くないのかもとか自分でやるのは無理なのかもとか…やれない理由探しして…

環境を変えようと場所を変えたり、車で観たり、邪魔の入らない深夜や早朝に観たりしたけど、集中できそうになると寝てしまったり、意識が違うことを考え始めたり…

しまいには、これは自分に合ってないのかもしれない、まだ時期じゃないのかもしれないとか他に違う方法があるのかもとか考え始めて、断念する。

そもそも問題なんてなかったのかも…うまくいかないから問題あるような気がしてただけかもと考えて向き合うこと自体やめる。

こんなことを何回も何回も何かーいも繰り返してきた…( ´△`)

回数?年齢?を重ねてくると、なんとなーく、自分から逃げてるなーというのを認められてきて、

逃げれない状況、中断する理由作りできない状況にするためには、その場に行くしかないと思いセミナーに行くことに…

そんでもまた行くことに抵抗が出てきて、最初に申し込みした数年前は、直前になって、ドタキャンすると言う事態

そのあと、他の手法の対面のカウンセリングを何回か受けるも、その場では癒されて終わり

それから長い歳月を経って、ようやくこの心屋塾♥初級セミナーに参加するに至ったんだけど、

ここにまた逃げ道をちゃんと用意してあったなんて…

たぶん無意識の自分、本当にすげー用意周到((゚□゚;))

思ったより前ふりが長くなってしまったので、

続きは次回…てへぺろうさぎテヘッ